タイトル
|
蛇
|
タイトルヨミ
|
ヘビ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hebi
|
サブタイトル
|
不死と再生の民俗
|
サブタイトルヨミ
|
フシ/ト/サイセイ/ノ/ミンゾク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Fushi/to/saisei/no/minzoku
|
著者
|
谷川/健一‖著
|
著者ヨミ
|
タニガワ,ケンイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
谷川/健一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanigawa,Ken'ichi
|
著者標目(著者紹介)
|
1921年熊本県生まれ。東京大学文学部卒業。日本地名研究所所長。文化功労者。著書に「賤民の異神と芸能」「四天王寺の鷹」「甦る海上の道・日本と琉球」など。
|
記述形典拠コード
|
110000630050000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000630050000
|
件名標目(漢字形)
|
民間信仰
|
件名標目(カタカナ形)
|
ミンカン/シンコウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Minkan/shinko
|
件名標目(典拠コード)
|
511407900000000
|
件名標目(漢字形)
|
へび(蛇)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヘビ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hebi
|
件名標目(典拠コード)
|
510059400000000
|
出版者
|
冨山房インターナショナル
|
出版者ヨミ
|
フザンボウ/インターナショナル
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Fuzanbo/Intanashonaru
|
本体価格
|
¥2400
|
内容紹介
|
蛇、海蛇そして龍-。民俗の現場に立って日本人の再生観念の基層を見る。谷川民俗学の壮大な射程を示す考察と、インタビュー「蛇と龍をめぐる民俗」を収録。
|
ジャンル名
|
11
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040030060000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040030030000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-905194-29-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-905194-29-3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.1
|
TRCMARCNo.
|
12004731
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201201
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7406
|
出版者典拠コード
|
310001289970001
|
ページ数等
|
205p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
387
|
NDC9版
|
387
|
図書記号
|
タヘ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
掲載日
|
2012/05/13
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1752
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1767
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20120518
|
一般的処理データ
|
20120126 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120126
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|