ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21146716 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 501 サ | 一般書 | |||
41126458 | 下諏訪町 | 扉内 | 501 サ | 一般書 |
タイトル | 「再生可能エネルギー」のキホン |
---|---|
タイトルヨミ | サイセイ/カノウ/エネルギー/ノ/キホン |
サブタイトル | 普及に向けて技術革新が続く次世代発電システムの現状と可能性 |
サブタイトルヨミ | フキュウ/ニ/ムケテ/ギジュツ/カクシン/ガ/ツズク/ジセダイ/ハツデン/システム/ノ/ゲンジョウ/ト/カノウセイ |
著者 | 本間/琢也‖著 |
著者ヨミ | ホンマ,タクヤ |
著者 | 牛山/泉‖著 |
著者ヨミ | ウシヤマ,イズミ |
著者 | 梶川/武信‖著 |
著者ヨミ | カジカワ,タケノブ |
出版者 | ソフトバンククリエイティブ |
出版者ヨミ | ソフトバンク/クリエイティブ |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 再生可能エネルギーのなかで注目される太陽光発電、風力発電、バイオマス、太陽熱や地熱、海洋熱、廃棄熱の利活用、及び電力系統のスマート化に関する技術の特徴、問題点、展望を、オールカラー図解でまとめる。 |
ISBN(10桁) | 978-4-7973-6777-5 |
出版年月,頒布年月等 | 2012.3 |
ページ数等 | 198p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 501.6 |
<本間/琢也‖著>
大阪府生まれ。筑波大学名誉教授。新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)理事。
|
<牛山/泉‖著>
1942年長野市生まれ。足利工業大学学長。エネルギー変換が専門。風力発電などの研究に注力。
|