ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12276365 | 茅野市本館 | 児童コーナー | J 407 タ | 児童書 | |||
22087086 | 岡谷市本館 | 児童コーナー | K 40 タ | 児童書 | |||
32181303 | 諏訪市 | 調べる本コーナー | K 407 タ | 児童書 | |||
52174549 | 富士見町 | 児童 | K 407 タ | 児童書 |
タイトル | もののはかりかた大研究 |
---|---|
タイトルヨミ | モノ/ノ/ハカリカタ/ダイケンキュウ |
サブタイトル | しくみや方法にびっくり! |
サブタイトルヨミ | シクミ/ヤ/ホウホウ/ニ/ビックリ |
サブタイトル | 山の高さから宇宙の年齢まで |
サブタイトルヨミ | ヤマ/ノ/タカサ/カラ/ウチュウ/ノ/ネンレイ/マデ |
著者 | 瀧澤/美奈子‖著 |
著者ヨミ | タキザワ,ミナコ |
出版者 | PHP研究所 |
出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
本体価格 | ¥2800 |
内容紹介 | 地球1周の距離はどれくらい? 今の地震、どれくらいゆれた? 水のおいしさをはかるには? 宇宙、自然、身のまわりのもののはかりかたを、そのしくみとともに解説する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-569-78241-6 |
出版年月,頒布年月等 | 2012.6 |
ページ数等 | 63p |
大きさ | 29cm |
NDC9版 | 407 |
<瀧澤/美奈子‖著>
お茶の水女子大学理学研究科物理学専攻修了。科学ジャーナリスト。内閣府社会実証戦略委員会委員などを務める。専門分野は物理学、地球科学。著書に「地球温暖化後の社会」など。
|