ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12329265 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 423 オ | 一般書 |
タイトル | 重力とは何か |
---|---|
タイトルヨミ | ジュウリョク/トワ/ナニカ |
サブタイトル | アインシュタインから超弦理論へ、宇宙の謎に迫る |
サブタイトルヨミ | アインシュタイン/カラ/チョウゲン/リロン/エ/ウチュウ/ノ/ナゾ/ニ/セマル |
著者 | 大栗/博司‖著 |
著者ヨミ | オオグリ,ヒロシ |
出版者 | 幻冬舎 |
出版者ヨミ | ゲントウシャ |
本体価格 | ¥880 |
内容紹介 | 「弱い」「消せる」「どんなものにも等しく働く」などの性質があり、その働きが解明されていない重力。時間と空間が伸び縮みする相対論の世界から、ホーキングを経て、超弦理論まで。宇宙を支配する力の正体に迫る。 |
ISBN(10桁) | 978-4-344-98261-1 |
出版年月,頒布年月等 | 2012.5 |
ページ数等 | 289p |
大きさ | 18cm |
NDC9版 | 423.6 |
<大栗/博司‖著>
1962年生まれ。京都大学大学院理学研究科修士課程修了。カリフォルニア工科大学カブリ冠教授および数物天文部門副部門長。専門は素粒子論。著書に「素粒子論のランドスケープ」など。
|