トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

書物の中世史

  • ないよう 説話、日記、歴史書、絵巻など広く書物間の有機的関係を捉え、書物の帯びている世界をジャンルを横断して探求。日本中世史研究の第一人者による「書物史」の構築。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
62060130 原村 閉架1 020 コ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 書物の中世史
タイトルヨミ ショモツ/ノ/チュウセイシ
著者 五味/文彦‖[著]
著者ヨミ ゴミ,フミヒコ
出版者 みすず書房
出版者ヨミ ミスズ/ショボウ
本体価格 ¥6400
内容紹介 説話、日記、歴史書、絵巻など広く書物間の有機的関係を捉え、書物の帯びている世界をジャンルを横断して探求。日本中世史研究の第一人者による「書物史」の構築。
ISBN(10桁) 4-622-07077-4
出版年月,頒布年月等 2003.12
ページ数等 515,33p
大きさ 22cm
NDC9版 020.21

かいたいひと

<五味/文彦‖[著]>
1946年山梨県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科・文学部教授。文学博士。著書に「院政期社会の研究」「武士と文士の中世史」など。
このページの先頭へ