ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32836726 | 風樹文庫 | 一般コーナー | 377 2012 | 一般書 |
タイトル | 戦後米国の沖縄文化戦略 |
---|---|
タイトルヨミ | センゴ/ベイコク/ノ/オキナワ/ブンカ/センリャク |
サブタイトル | 琉球大学とミシガン・ミッション |
サブタイトルヨミ | リュウキュウ/ダイガク/ト/ミシガン/ミッション |
著者 | 小川/忠‖著 |
著者ヨミ | オガワ,タダシ |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥3200 |
内容紹介 | 米軍の委嘱により琉球大学に深く関与したミシガン州立大学の「ミシガン・ミッション」関連史料をはじめとする、沖縄を含む日米双方の公刊・未刊の膨大な資料・文献を駆使して、琉球大学の創設と運営を実証的に分析する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-025874-6 |
出版年月,頒布年月等 | 2012.12 |
ページ数等 | 8,295,29p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 377.28 |
<小川/忠‖著>
1959年神戸生まれ。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科博士後期課程修了。学術博士。国際交流基金東南アジア総局長兼ジャカルタ日本文化センター所長。著書に「原理主義とは何か」など。
|