ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21148826 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 498 ワ | 一般書 | |||
41129227 | 下諏訪町 | 衣料手芸医療福祉教育 | 498 ワ 102 | 一般書 | |||
52071531 | 富士見町 | 一般 | 498.5 ワ | 一般書 | 貸出中 | ||
62088697 | 原村 | 開架 | 498 ワ | 一般書 |
タイトル | 若杉友子の「一汁一菜」医者いらずの食養生活 |
---|---|
タイトルヨミ | ワカスギ/トモコ/ノ/イチジュウ/イッサイ/イシャイラズ/ノ/ショクヨウ/セイカツ |
著者 | 若杉/友子‖著 |
著者ヨミ | ワカスギ,トモコ |
出版者 | 主婦と生活社 |
出版者ヨミ | シュフ/ト/セイカツシャ |
本体価格 | ¥1300 |
内容紹介 | 「日本の伝統的な食文化で健康的なからだを取り戻す」という食養の教えを実践する著者が、玄米と旬の野菜を取り入れた一汁一菜のレシピと、食べ物の知恵を紹介する。ジャケット裏に酸・アルカリと食べ物の陰陽の関係一覧あり。 |
ISBN(10桁) | 978-4-391-14261-7 |
出版年月,頒布年月等 | 2013.1 |
ページ数等 | 183p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 498.583 |
<若杉/友子‖著>
1937年生まれ。30年以上にわたり食養を学び実践する。料理教室や講演会を日本中で開催。著書に「野草の力をいただいて」「体温を上げる料理教室」など。
|