トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

哲学の自然

  • ないよう 3・11以降の新しい「自然哲学」は、哲学の自然を取り戻す試みであり、動植物の利害も含めた民主主義を目指す運動である-。新しい自然哲学を求める中沢新一と國分功一郎が、2012年1〜12月に行った4回の対話の記録。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
21149333 岡谷市本館 一般コーナー 112 ナ 一般書
62088885 原村 開架 112 ナ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 哲学の自然
タイトルヨミ テツガク/ノ/シゼン
著者 中沢/新一‖著
著者ヨミ ナカザワ,シンイチ
著者 國分/功一郎‖著
著者ヨミ コクブン,コウイチロウ
出版者 太田出版
出版者ヨミ オオタ/シュッパン
本体価格 ¥1600
内容紹介 3・11以降の新しい「自然哲学」は、哲学の自然を取り戻す試みであり、動植物の利害も含めた民主主義を目指す運動である-。新しい自然哲学を求める中沢新一と國分功一郎が、2012年1〜12月に行った4回の対話の記録。
ISBN(10桁) 978-4-7783-1345-6
出版年月,頒布年月等 2013.3
ページ数等 245p
大きさ 20cm
NDC9版 112.04

かいたいひと

<中沢/新一‖著>
1950年生まれ。明治大学野生の科学研究所所長。著書に「森のバロック」など。
<國分/功一郎‖著>
1974年生まれ。高崎経済大学経済学部准教授。専攻は哲学。著書に「スピノザの方法」など。
このページの先頭へ