
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12330345 | 茅野市本館 | ティーンズコーナー | Y 319 ヒ | 一般書 | |||
| 22088948 | 岡谷市本館 | 閉架 | K 31 ヒ | 児童書 | |||
| 32184891 | 諏訪市 | 岩波ジュニア新書 | Y 319 ヒ | 児童書 | |||
| 32836952 | 風樹文庫 | ジュニア新書 | 319 2013 | 一般書 | |||
| 62089235 | 原村 | 開架 | KS 319 ヒ | 児童書 | 
| タイトル | 被爆アオギリと生きる | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒバク/アオギリ/ト/イキル | 
| サブタイトル | 語り部・沼田鈴子の伝言 | 
| サブタイトルヨミ | カタリベ/ヌマタ/スズコ/ノ/デンゴン | 
| 著者 | 広岩/近広‖著 | 
| 著者ヨミ | ヒロイワ,チカヒロ | 
| 出版者 | 岩波書店 | 
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン | 
| 本体価格 | ¥860 | 
| 内容紹介 | 被爆で片足を失うも、被爆アオギリの新芽に救われた-。原爆で左足を失った被爆者として「反戦・反核・反差別」を訴え続け、2011年7月に亡くなった沼田鈴子さんの証言と軌跡を紹介する。 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-00-500740-0 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.4 | 
| ページ数等 | 11,240,2p | 
| 大きさ | 18cm | 
| NDC9版 | 319.8 | 
| 
                        <広岩/近広‖著>
                         
                        新聞記者。毎日新聞大阪本社編集局次長として、戦後60年企画の原爆報道を担当。その後専門編集委員に就任し、記録報道「ヒバクシャ」のアンカーを務める。
                         |