
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12280728 | 茅野市本館 | ティーンズコーナー | Y 366 シ | 一般書 | |||
| 22089001 | 岡谷市本館 | 閉架 | K 36 シ | 児童書 | |||
| 62089299 | 原村 | 開架 | K 366 シ | 児童書 | 
| タイトル | 「働く」ために必要なこと | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ハタラク/タメ/ニ/ヒツヨウ/ナ/コト | 
| サブタイトル | 就労不安定にならないために | 
| サブタイトルヨミ | シュウロウ/フアンテイ/ニ/ナラナイ/タメ/ニ | 
| 著者 | 品川/裕香‖著 | 
| 著者ヨミ | シナガワ,ユカ | 
| 出版者 | 筑摩書房 | 
| 出版者ヨミ | チクマ/ショボウ | 
| 本体価格 | ¥820 | 
| 内容紹介 | せっかく就職したのに3年以内に離職する人、約30%。経験者扱いもされず、正規採用への道は困難だ。それなのに、働きつづけられないのはなぜなのか。就労支援の現場から、事例を交えて「働く」ために必要なことを考える。 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-480-68898-9 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.5 | 
| ページ数等 | 201p | 
| 大きさ | 18cm | 
| NDC9版 | 366.29 | 
| 
                        <品川/裕香‖著>
                         
                        1964年兵庫県生まれ。教育ジャーナリスト。扶桑社の編集者を経て独立。発達性ディスレクシア研究会理事、国際ディスレクシア協会会員。著書に「心からのごめんなさいへ」など。
                         |