タイトル
|
「考え方のクセ」を変えるとストレスはなくなる
|
タイトルヨミ
|
カンガエカタ/ノ/クセ/オ/カエルト/ストレス/ワ/ナクナル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kangaekata/no/kuse/o/kaeruto/sutoresu/wa/nakunaru
|
サブタイトル
|
認知行動療法でできるうつと不安のセルフケア
|
サブタイトルヨミ
|
ニンチ/コウドウ/リョウホウ/デ/デキル/ウツ/ト/フアン/ノ/セルフ/ケア
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ninchi/kodo/ryoho/de/dekiru/utsu/to/fuan/no/serufu/kea
|
著者
|
清水/栄司‖著
|
著者ヨミ
|
シミズ,エイジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
清水/栄司
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shimizu,Eiji
|
著者標目(著者紹介)
|
1965年山梨県生まれ。千葉大学医学部卒業。同大学大学院医学研究院教授、同大学子どものこころの発達研究センター長。精神科医。著書に「自分でできる認知行動療法」など。
|
記述形典拠コード
|
110005551160000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005551160000
|
件名標目(漢字形)
|
認知行動療法
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニンチ/コウドウ/リョウホウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ninchi/kodo/ryoho
|
件名標目(典拠コード)
|
511715900000000
|
件名標目(漢字形)
|
ストレス
|
件名標目(カタカナ形)
|
ストレス
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sutoresu
|
件名標目(典拠コード)
|
510177200000000
|
出版者
|
家の光協会
|
出版者ヨミ
|
イエ/ノ/ヒカリ/キョウカイ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Ie/No/Hikari/Kyokai
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
心の病は、自分では気づかない「考え方」のゆがみから起こる! 認知行動療法を応用し、自分で「考え方のクセ」を変えて、ストレスを減らし、心身の健康を保つ方法を紹介します。
|
ジャンル名
|
10
|
ジャンル名(図書詳細)
|
030030040000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-259-54749-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-259-54749-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2014.7
|
TRCMARCNo.
|
14033766
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201407
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0301
|
出版者典拠コード
|
310000160470000
|
ページ数等
|
190p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
146.8
|
NDC9版
|
146.8
|
図書記号
|
シカ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1871
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20140627
|
一般的処理データ
|
20140625 2014 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140625
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|