| タイトル | 食べているのは生きものだ |
|---|---|
| タイトルヨミ | タベテ/イル/ノワ/イキモノ/ダ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tabete/iru/nowa/ikimono/da |
| 著者 | 森枝/卓士‖文・写真 |
| 著者ヨミ | モリエダ,タカシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 森枝/卓士 |
| 著者標目(ローマ字形) | Morieda,Takashi |
| 著者標目(著者紹介) | 1955年熊本県生まれ。国際基督教大学で文化人類学を学ぶ。アジアをはじめ、世界各地を歩き、写真、文章を新聞、雑誌に発表。大正大学客員教授。著書に「食の冒険地図」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000998400000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000998400000 |
| 件名標目(漢字形) | 食物 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショクモツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shokumotsu |
| 件名標目(典拠コード) | 510989200000000 |
| 件名標目(漢字形) | 生物 |
| 件名標目(カタカナ形) | セイブツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Seibutsu |
| 件名標目(典拠コード) | 511057100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 生命 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セイメイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Seimei |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540468800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 食物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショクモツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shokumotsu |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540589400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 食文化 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショクブンカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shokubunka |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540589800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | モンゴル(国名) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | モンゴル(コクメイ) |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Mongoru(kokumei) |
| 学習件名標目(ページ数) | 2-15 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540199400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ラオス |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ラオス |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Raosu |
| 学習件名標目(ページ数) | 16-21 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540203700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | すし |
| 学習件名標目(カタカナ形) | スシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sushi |
| 学習件名標目(ページ数) | 30-33 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540032500000000 |
| 出版者 | 福音館書店 |
| 出版者ヨミ | フクインカン/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fukuinkan/Shoten |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 誰かが作った食べものを買うことがふつうの暮らしになった今、生きものの命をいただいているという実感は薄くなった。私たちの生きる力は、私たちの血となり肉となったたくさんの命に支えられているということを改めて考える。 |
| 児童内容紹介 | 人間は、生きものを殺して食べています。「ひどい」とか「かわいそうだ」と思うかもしれません。でも、それは、どこか遠い世界の話ではないのです。肉、魚、野菜、果物、米…。わたしたちが食べているものは、塩をのぞけば、生きものから作られています。食べているものはぜんぶ、生きものなのです。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010090000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010170020 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8340-8129-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8340-8129-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.11 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.11 |
| TRCMARCNo. | 14058014 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 223083260000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201411 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7308 |
| 出版者典拠コード | 310000194200000 |
| ページ数等 | 40p |
| 大きさ | 26cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 383.8 |
| NDC9版 | 383.8 |
| 図書記号 | モタ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2015/01/25 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1900 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1890 |
| ベルグループコード | 09H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20221223 |
| 一般的処理データ | 20141112 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20141112 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |