もっとくわしいないよう

タイトル 日本人は日本をどうみてきたか
タイトルヨミ ニホンジン/ワ/ニホン/オ/ドウ/ミテ/キタカ
タイトル標目(ローマ字形) Nihonjin/wa/nihon/o/do/mite/kitaka
サブタイトル 江戸から見る自意識の変遷
サブタイトルヨミ エド/カラ/ミル/ジイシキ/ノ/ヘンセン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Edo/kara/miru/jiishiki/no/hensen
著者 田中/優子‖編
著者ヨミ タナカ,ユウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田中/優子
著者標目(ローマ字形) Tanaka,Yuko
著者標目(著者紹介) 1952年神奈川県生まれ。法政大学社会学部教授。同大学総長。「江戸百夢」で芸術選奨文部科学大臣賞、サントリー学芸賞受賞。2005年紫綬褒章受章。
記述形典拠コード 110000626000000
著者標目(統一形典拠コード) 110000626000000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-江戸時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-エド/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-edo/jidai
件名標目(典拠コード) 520103814340000
出版者 笠間書院
出版者ヨミ カサマ/ショイン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kasama/Shoin
本体価格 ¥1800
内容紹介 人びとが「日本人」と「日本」をどのように考え、語ってきたかを知ることは現代を考える「よすが」となる。近代ナショナリズムへつながる思想も出現した江戸時代を中心に、言説の全体像に迫る。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030040
ISBN(13桁) 978-4-305-70769-7
ISBN(10桁) 978-4-305-70769-7
ISBNに対応する出版年月 2015.2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.2
TRCMARCNo. 15013855
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201502
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0924
出版者典拠コード 310000163980000
ページ数等 247p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 210.5
NDC9版 210.5
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 Q
『週刊新刊全点案内』号数 1906
ベルグループコード 10
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20150313
一般的処理データ 20150311 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150311
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 「夷」の国の学問
タイトル(カタカナ形) イ/ノ/クニ/ノ/ガクモン
タイトル(ローマ字形) I/no/kuni/no/gakumon
タイトル関連情報 漢学と国学
責任表示 大木/康‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) オオキ,ヤスシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大木/康
責任表示(ローマ字形) Oki,Yasushi
記述形典拠コード 110002364500000
統一形典拠コード 110002364500000
収録ページ 13-23
タイトル 国難と日本意識
タイトル(カタカナ形) コクナン/ト/ニホン/イシキ
タイトル(ローマ字形) Kokunan/to/nihon/ishiki
タイトル関連情報 コラム
責任表示 横山/泰子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヨコヤマ,ヤスコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 横山/泰子
責任表示(ローマ字形) Yokoyama,Yasuko
記述形典拠コード 110002797700000
統一形典拠コード 110002797700000
収録ページ 24-25
タイトル 人びとにとっての近世日本のかたち
タイトル(カタカナ形) ヒトビト/ニ/トッテ/ノ/キンセイ/ニホン/ノ/カタチ
タイトル(ローマ字形) Hitobito/ni/totte/no/kinsei/nihon/no/katachi
責任表示 米家/志乃布‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) コメイエ,シノブ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 米家/志乃布
責任表示(ローマ字形) Komeie,Shinobu
記述形典拠コード 110006764620000
統一形典拠コード 110006764620000
収録ページ 26-37
タイトル 組み入れられる蝦夷
タイトル(カタカナ形) クミイレラレル/エゾ
タイトル(ローマ字形) Kumiirerareru/ezo
責任表示 田中/優子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タナカ,ユウコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田中/優子
責任表示(ローマ字形) Tanaka,Yuko
記述形典拠コード 110000626000000
統一形典拠コード 110000626000000
収録ページ 38-48
タイトル 支えにされた琉球
タイトル(カタカナ形) ササエ/ニ/サレタ/リュウキュウ
タイトル(ローマ字形) Sasae/ni/sareta/ryukyu
責任表示 小林/ふみ子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) コバヤシ,フミコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小林/ふみ子
責任表示(ローマ字形) Kobayashi,Fumiko
記述形典拠コード 110003323190000
統一形典拠コード 110003323190000
収録ページ 49-58
タイトル オモロと琉歌における「大和」のイメージ
タイトル(カタカナ形) オモロ/ト/リュウカ/ニ/オケル/ヤマト/ノ/イメージ
タイトル(ローマ字形) Omoro/to/ryuka/ni/okeru/yamato/no/imeji
責任表示 ヤナ・ウルバノヴァー‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ウルバノヴァー,ヤナ
責任表示(原綴形(西洋人統一形)) Urbanová,Jana
責任表示(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ヤナ/ウルバノヴァー
責任表示(ローマ字形) Urubanoba,Yana
記述形典拠コード 120002799050001
統一形典拠コード 120002799050000
収録ページ 59-71
タイトル 近世琉球人の他所認識
タイトル(カタカナ形) キンセイ/リュウキュウジン/ノ/タショ/ニンシキ
タイトル(ローマ字形) Kinsei/ryukyujin/no/tasho/ninshiki
タイトル関連情報 近世八重山の人々から見た琉球王府そして薩摩・大和・日本
責任表示 内原/英聡‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ウチハラ,ヒデトシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 内原/英聡
責任表示(ローマ字形) Uchihara,Hidetoshi
記述形典拠コード 110006641380000
統一形典拠コード 110006641380000
収録ページ 72-85
タイトル 怪物ではない<日本>の私
タイトル(カタカナ形) カイブツ/デワ/ナイ/ニホン/ノ/ワタクシ
タイトル(ローマ字形) Kaibutsu/dewa/nai/nihon/no/watakushi
責任表示 横山/泰子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヨコヤマ,ヤスコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 横山/泰子
責任表示(ローマ字形) Yokoyama,Yasuko
記述形典拠コード 110002797700000
統一形典拠コード 110002797700000
収録ページ 86-97
タイトル 「倭国」から「和国」へ
タイトル(カタカナ形) ワコク/カラ/ワコク/エ
タイトル(ローマ字形) Wakoku/kara/wakoku/e
タイトル関連情報 コラム
責任表示 小口/雅史‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) オグチ,マサシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小口/雅史
責任表示(ローマ字形) Oguchi,Masashi
記述形典拠コード 110002348910000
統一形典拠コード 110002348910000
収録ページ 101-103
タイトル やわらかな好色の国・日本、という自己像
タイトル(カタカナ形) ヤワラカ/ナ/コウショク/ノ/クニ/ニホン/ト/イウ/ジコゾウ
タイトル(ローマ字形) Yawaraka/na/koshoku/no/kuni/nihon/to/iu/jikozo
責任表示 小林/ふみ子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) コバヤシ,フミコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小林/ふみ子
責任表示(ローマ字形) Kobayashi,Fumiko
記述形典拠コード 110003323190000
統一形典拠コード 110003323190000
収録ページ 104-116
タイトル 世阿弥能にみる日本意識
タイトル(カタカナ形) ゼアミ/ノウ/ニ/ミル/ニホン/イシキ
タイトル(ローマ字形) Zeami/no/ni/miru/nihon/ishiki
タイトル関連情報 「平和」と「幽玄」
タイトル関連情報 コラム
責任表示 竹内/晶子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タケウチ,アキコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 竹内/晶子
責任表示(ローマ字形) Takeuchi,Akiko
付記事項(生没年) 1970〜
記述形典拠コード 110004530810000
統一形典拠コード 110004530810000
収録ページ 117-119
タイトル 日本の春画・艶本にみる「和合」
タイトル(カタカナ形) ニホン/ノ/シュンガ/エホン/ニ/ミル/ワゴウ
タイトル(ローマ字形) Nihon/no/shunga/ehon/ni/miru/wago
タイトル(カタカナ形 第2タイトル) ニホン/ノ/シュンガ/エンポン/ニ/ミル/ワゴウ
タイトル(ローマ字形 第2タイトル) Nihon/no/shunga/enpon/ni/miru/wago
責任表示 石上/阿希‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イシガミ,アキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石上/阿希
責任表示(ローマ字形) Ishigami,Aki
記述形典拠コード 110005969260000
統一形典拠コード 110005969260000
収録ページ 120-131
タイトル 近松の浄瑠璃に描かれた「武の国」日本
タイトル(カタカナ形) チカマツ/ノ/ジョウルリ/ニ/エガカレタ/ブ/ノ/クニ/ニホン
タイトル(ローマ字形) Chikamatsu/no/joruri/ni/egakareta/bu/no/kuni/nihon
責任表示 韓/京子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハン,キョンジャ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 韓/京子
責任表示(ローマ字形) Han,Kyonja
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する)) カン,ケイシ
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する)) Kan,Keishi
記述形典拠コード 110006764610001
統一形典拠コード 110006764610000
収録ページ 135-145
タイトル 曲亭馬琴の「武国」意識と日本魂
タイトル(カタカナ形) キョクテイ/バキン/ノ/ブコク/イシキ/ト/ヤマトダマシイ
タイトル(ローマ字形) Kyokutei/bakin/no/bukoku/ishiki/to/yamatodamashii
タイトル(カタカナ形 第2タイトル) キョクテイ/バキン/ノ/ブコク/イシキ/ト/ニホンダマシイ
タイトル(ローマ字形 第2タイトル) Kyokutei/bakin/no/bukoku/ishiki/to/nihondamashii
責任表示 大屋/多詠子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) オオヤ,タエコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大屋/多詠子
責任表示(ローマ字形) Oya,Taeko
記述形典拠コード 110005939890000
統一形典拠コード 110005939890000
収録ページ 146-159
タイトル 武者の国日本の視覚化
タイトル(カタカナ形) ムシャ/ノ/クニ/ニホン/ノ/シカクカ
タイトル(ローマ字形) Musha/no/kuni/nihon/no/shikakuka
タイトル関連情報 コラム
責任表示 小林/ふみ子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) コバヤシ,フミコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小林/ふみ子
責任表示(ローマ字形) Kobayashi,Fumiko
記述形典拠コード 110003323190000
統一形典拠コード 110003323190000
収録ページ 160-163
タイトル 壬辰戦争はどのように描かれたのか
タイトル(カタカナ形) ジンシン/センソウ/ワ/ドノヨウニ/エガカレタ/ノカ
タイトル(ローマ字形) Jinshin/senso/wa/donoyoni/egakareta/noka
タイトル関連情報 江戸中後期の絵本・浮世絵を中心に
責任表示 金/時徳‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) キム,シドク
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 金/時徳
責任表示(ローマ字形) Kimu,Shidoku
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する)) キン,ジトク
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する)) Kin,Jitoku
付記事項(生没年) 1975〜
記述形典拠コード 110005028560001
統一形典拠コード 110005028560000
収録ページ 164-189
タイトル 浄瑠璃にみる神道思想
タイトル(カタカナ形) ジョウルリ/ニ/ミル/シントウ/シソウ
タイトル(ローマ字形) Joruri/ni/miru/shinto/shiso
責任表示 林/久美子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハヤシ,クミコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 林/久美子
責任表示(ローマ字形) Hayashi,Kumiko
記述形典拠コード 110002363900000
統一形典拠コード 110002363900000
収録ページ 193-203
タイトル 平賀源内の自国意識
タイトル(カタカナ形) ヒラガ/ゲンナイ/ノ/ジコク/イシキ
タイトル(ローマ字形) Hiraga/gennai/no/jikoku/ishiki
責任表示 福田/安典‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) フクダ,ヤスノリ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 福田/安典
責任表示(ローマ字形) Fukuda,Yasunori
記述形典拠コード 110003400710000
統一形典拠コード 110003400710000
収録ページ 204-215
タイトル 上田秋成と樋口道与
タイトル(カタカナ形) ウエダ/アキナリ/ト/ヒグチ/ドウヨ
タイトル(ローマ字形) Ueda/akinari/to/higuchi/doyo
タイトル関連情報 大坂文人の文化相対主義
タイトル関連情報 コラム
責任表示 長島/弘明‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ナガシマ,ヒロアキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 長島/弘明
責任表示(ローマ字形) Nagashima,Hiroaki
記述形典拠コード 110001542030000
統一形典拠コード 110001542030000
収録ページ 216-218
タイトル 仙台藩の能『神皇』
タイトル(カタカナ形) センダイハン/ノ/ノウ/ジンノウ
タイトル(ローマ字形) Sendaihan/no/no/jinno
タイトル関連情報 塩竃の神が「異人」を追い払う
責任表示 津田/眞弓‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ツダ,マユミ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 津田/真弓
責任表示(ローマ字形) Tsuda,Mayumi
記述形典拠コード 110004179640001
統一形典拠コード 110004179640000
収録ページ 219-228
タイトル 開国期における「異国と自国」の形象
タイトル(カタカナ形) カイコクキ/ニ/オケル/イコク/ト/ジコク/ノ/ケイショウ
タイトル(ローマ字形) Kaikokuki/ni/okeru/ikoku/to/jikoku/no/keisho
タイトル関連情報 神風・神国・神風楼
責任表示 川添/裕‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カワゾエ,ユウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 川添/裕
責任表示(ローマ字形) Kawazoe,Yu
記述形典拠コード 110001739650000
統一形典拠コード 110001739650000
収録ページ 229-243
このページの先頭へ