トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 昔話はなぜ、お爺さんとお婆さんが主役なのか
タイトルヨミ ムカシバナシ/ワ/ナゼ/オジイサン/ト/オバアサン/ガ/シュヤク/ナノカ
タイトル標目(ローマ字形) Mukashibanashi/wa/naze/ojiisan/to/obasan/ga/shuyaku/nanoka
著者 大塚/ひかり‖著
著者ヨミ オオツカ,ヒカリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大塚/ひかり
著者標目(ローマ字形) Otsuka,Hikari
著者標目(著者紹介) 1961年横浜市生まれ。早稲田大学第一文学部日本史学専攻。古典エッセイスト。著書に「源氏の男はみんなサイテー」「ブス論」「愛とまぐはひの古事記」など。
記述形典拠コード 110000191860000
著者標目(統一形典拠コード) 110000191860000
件名標目(漢字形) 民話-日本
件名標目(カタカナ形) ミンワ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Minwa-nihon
件名標目(典拠コード) 511411321280000
件名標目(漢字形) 高齢者
件名標目(カタカナ形) コウレイシャ
件名標目(ローマ字形) Koreisha
件名標目(典拠コード) 511486800000000
出版者 草思社
出版者ヨミ ソウシシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Soshisha
本体価格 ¥1500
内容紹介 70過ぎても婚活! 姥捨て山に捨てられてもみごと生還! 「舌切り雀」「浦島太郎」「源氏物語」などの昔話や古典文学に描かれた「老人像」を追い、「昔の老人の知られざる生態」に迫る。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 040040020000
ISBN(13桁) 978-4-7942-2117-9
ISBN(10桁) 978-4-7942-2117-9
ISBNに対応する出版年月 2015.3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.3
TRCMARCNo. 15014115
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201503
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4243
出版者典拠コード 310000181130000
ページ数等 267p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 388.1
NDC9版 388.1
図書記号 オム
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 老人年表:p250〜261 文献:p262〜267
掲載紙 読売新聞
掲載日 2015/04/12
『週刊新刊全点案内』号数 1906
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1911
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20150417
一般的処理データ 20150312 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150312
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ