タイトル
|
永遠のピアノ
|
タイトルヨミ
|
エイエン/ノ/ピアノ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Eien/no/piano
|
サブタイトル
|
毛沢東の収容所からバッハの演奏家へ ある女性の壮絶な運命
|
サブタイトルヨミ
|
モウ/タクトウ/ノ/シュウヨウジョ/カラ/バッハ/ノ/エンソウカ/エ/アル/ジョセイ/ノ/ソウゼツ/ナ/ウンメイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Mo/takuto/no/shuyojo/kara/bahha/no/ensoka/e/aru/josei/no/sozetsu/na/unmei
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:La rivière et son secret
|
著者
|
シュ・シャオメイ‖著
|
著者ヨミ
|
シュ,シャオメイ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Zhu,Xiao‐Mei
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
シュ/シャオメイ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shu,Shaomei
|
著者標目(著者紹介)
|
中国上海生まれ。ピアニスト。北京中央音楽学院在学中に文化大革命が起こり勉学を中断、内モンゴルの再教育収容所での生活を強いられる。1980年アメリカに渡り、84年にパリに移住。
|
記述形典拠コード
|
120002689680001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002689680000
|
著者
|
槌賀/七代‖日本語監修
|
著者ヨミ
|
ツチガ,ナナヨ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
槌賀/七代
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tsuchiga,Nanayo
|
記述形典拠コード
|
110004658570000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004658570000
|
著者
|
大湾/宗定‖訳
|
著者ヨミ
|
オオワン,ムネサダ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大湾/宗定
|
著者標目(ローマ字形)
|
Owan,Munesada
|
記述形典拠コード
|
110006347120000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006347120000
|
著者
|
後藤/直樹‖訳
|
著者ヨミ
|
ゴトウ,ナオキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
後藤/直樹
|
著者標目(ローマ字形)
|
Goto,Naoki
|
記述形典拠コード
|
110004300940000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004300940000
|
著者
|
阪口/勝弘‖訳
|
著者ヨミ
|
サカグチ,カツヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
阪口/勝弘
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sakaguchi,Katsuhiro
|
記述形典拠コード
|
110004300950000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004300950000
|
著者
|
釣/馨‖訳
|
著者ヨミ
|
ツリ,カオル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
釣/馨
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tsuri,Kaoru
|
記述形典拠コード
|
110004300960000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004300960000
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Zhu,Xiao‐Mei
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Shu,Shaomei
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
シュ,シャオメイ
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120002689680000
|
出版者
|
芸術新聞社
|
出版者ヨミ
|
ゲイジュツ/シンブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Geijutsu/Shinbunsha
|
本体価格
|
¥1950
|
内容紹介
|
破壊と混乱の文化大革命が多くの時間を奪い去った。プロ演奏家になれたのは40歳の時。遅すぎる、けれども希望ある出発となった…。芸術の意味を問う在仏中国人ピアニストの自伝。
|
ジャンル名
|
70
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160130040010
|
ジャンル名(図書詳細)
|
050010020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-87586-393-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-87586-393-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2015.5
|
TRCMARCNo.
|
15023695
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201505
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1949
|
出版者典拠コード
|
310000168970000
|
ページ数等
|
385p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
762.35
|
NDC9版
|
762.35
|
図書記号
|
シエシ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
資料形式
|
K01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p385
|
賞の名称
|
グランプリ・デ・ミューズ
|
賞の回次(年次)
|
2008年
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1912
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
fre
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20150424
|
一般的処理データ
|
20150423 2015 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150423
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|