タイトル
|
春雨・恋病・山椒の摺古木
|
タイトル(カタカナ形)
|
ハルサメ/コイヤミ/サンショ/ノ/スリコギ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Harusame/koiyami/sansho/no/surikogi
|
収録ページ
|
3
|
タイトル
|
日千両大江戸賑
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヒセンリョウ/オエド/ノ/ニギワイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Hisenryo/oedo/no/nigiwai
|
タイトル(カタカナ形 第2タイトル)
|
ヒセンリョウ/オオエド/ノ/ニギワイ
|
タイトル(ローマ字形 第2タイトル)
|
Hisenryo/oedo/no/nigiwai
|
収録ページ
|
4-5
|
タイトル
|
三遊春の風俗
|
タイトル(カタカナ形)
|
ミツアソビ/ハル/ノ/フウゾク
|
タイトル(ローマ字形)
|
Mitsuasobi/haru/no/fuzoku
|
収録ページ
|
6-9
|
タイトル
|
狂言の買冠
|
タイトル(カタカナ形)
|
キョウゲン/ノ/カイカブリ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kyogen/no/kaikaburi
|
収録ページ
|
10-11
|
タイトル
|
三題ばなし
|
タイトル(カタカナ形)
|
サンダイバナシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Sandaibanashi
|
収録ページ
|
12-18
|
タイトル
|
梅・寒中の雨・狸の腹
|
タイトル(カタカナ形)
|
ウメ/カンチュウ/ノ/アメ/タヌキ/ノ/ハラ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ume/kanchu/no/ame/tanuki/no/hara
|
タイトル
|
八百屋お七・東方朔・ソコラでゲセウ
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヤオヤ/オシチ/トウボウサク/ソコラ/デ/ゲショウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yaoya/oshichi/tobosaku/sokora/de/gesho
|
タイトル
|
貴紳の漫歩・壮士の洋行・女子の梅見
|
タイトル(カタカナ形)
|
キシン/ノ/マンポ/ソウシ/ノ/ヨウコウ/オンナ/ノ/ウメミ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kishin/no/manpo/soshi/no/yoko/onna/no/umemi
|
タイトル(カタカナ形 第2タイトル)
|
キシン/ノ/マンポ/ソウシ/ノ/ヨウコウ/ジョシ/ノ/ウメミ
|
タイトル(ローマ字形 第2タイトル)
|
Kishin/no/manpo/soshi/no/yoko/joshi/no/umemi
|
タイトル
|
越路太夫・比丘尼・蕃椒
|
タイトル(カタカナ形)
|
コシジ/ダイフ/ビクニ/トウガラシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Koshiji/daifu/bikuni/togarashi
|
タイトル
|
盲人の洋行・地獄の飛脚・乳母の女郎買
|
タイトル(カタカナ形)
|
メクラ/ノ/ヨウコウ/ジゴク/ノ/ヒキャク/ウバ/ノ/ジョウロカイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Mekura/no/yoko/jigoku/no/hikyaku/uba/no/jorokai
|
タイトル(カタカナ形 第2タイトル)
|
モウジン/ノ/ヨウコウ/ジゴク/ノ/ヒキャク/ウバ/ノ/ジョロウカイ
|
タイトル(ローマ字形 第2タイトル)
|
Mojin/no/yoko/jigoku/no/hikyaku/uba/no/jorokai
|
タイトル
|
西洋落語
|
タイトル(カタカナ形)
|
セイヨウ/ラクゴ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Seiyo/rakugo
|
収録ページ
|
19
|
タイトル
|
落語
|
タイトル(カタカナ形)
|
オトシバナシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Otoshibanashi
|
タイトル(カタカナ形 第2タイトル)
|
ラクゴ
|
タイトル(ローマ字形 第2タイトル)
|
Rakugo
|
収録ページ
|
20-21
|
タイトル
|
三月のお節句・外妾・佃島
|
タイトル(カタカナ形)
|
サンガツ/ノ/オセック/カコイモノ/ツクダジマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Sangatsu/no/osekku/kakoimono/tsukudajima
|
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
3ガツ/ノ/オセック/カコイモノ/ツクダジマ
|
タイトル(カタカナ形 第2タイトル)
|
サンガツ/ノ/オセック/ガイショウ/ツクダジマ
|
タイトル(ローマ字形 第2タイトル)
|
Sangatsu/no/osekku/gaisho/tsukudajima
|
タイトル
|
暦・腎張りの下女・交情の睦い御夫婦
|
タイトル(カタカナ形)
|
コヨミ/ジンバリ/ノ/ゲジョ/ナカ/ノ/ヨイ/ゴフウフ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Koyomi/jinbari/no/gejo/naka/no/yoi/gofufu
|
タイトル(カタカナ形 第2タイトル)
|
コヨミ/ジンバリ/ノ/ゲジョ/コウジョウ/ノ/ムツマジイ/ゴフウフ
|
タイトル(ローマ字形 第2タイトル)
|
Koyomi/jinbari/no/gejo/kojo/no/mutsumajii/gofufu
|
タイトル
|
一口話
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヒトクチバナシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Hitokuchibanashi
|
収録ページ
|
22-28
|
タイトル
|
小僧の心意気
|
タイトル(カタカナ形)
|
コゾウ/ノ/ココロイキ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kozo/no/kokoroiki
|
タイトル
|
権助の心意気
|
タイトル(カタカナ形)
|
ゴンスケ/ノ/ココロイキ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Gonsuke/no/kokoroiki
|
タイトル
|
下女の心意気
|
タイトル(カタカナ形)
|
ゲジョ/ノ/ココロイキ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Gejo/no/kokoroiki
|
タイトル
|
田舎者の観音参り
|
タイトル(カタカナ形)
|
イナカモノ/ノ/カンオンマイリ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Inakamono/no/kan'onmairi
|
タイトル(カタカナ形 第2タイトル)
|
イナカモノ/ノ/カンノンマイリ
|
タイトル(ローマ字形 第2タイトル)
|
Inakamono/no/kannonmairi
|
タイトル
|
親子の生酔ひ
|
タイトル(カタカナ形)
|
オヤコ/ノ/ナマヨイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Oyako/no/namayoi
|
タイトル
|
田舎娘
|
タイトル(カタカナ形)
|
イナカムスメ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Inakamusume
|
タイトル
|
親子の聾
|
タイトル(カタカナ形)
|
オヤコ/ノ/ツンボ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Oyako/no/tsunbo
|
タイトル
|
吝嗇家
|
タイトル(カタカナ形)
|
シワンボウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shiwanbo
|
タイトル(カタカナ形 第2タイトル)
|
リンショクカ
|
タイトル(ローマ字形 第2タイトル)
|
Rinshokuka
|
タイトル
|
又一題
|
タイトル(カタカナ形)
|
マタ/イチダイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Mata/ichidai
|
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
マタ/1ダイ
|
タイトル
|
朝寐坊
|
タイトル(カタカナ形)
|
アサネボウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Asanebo
|
タイトル
|
昔の大名の心意気
|
タイトル(カタカナ形)
|
ムカシ/ノ/ダイミョウ/ノ/ココロイキ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Mukashi/no/daimyo/no/kokoroiki
|
タイトル
|
渋酒
|
タイトル(カタカナ形)
|
シブザケ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shibuzake
|
タイトル
|
無筆の田舎の名主
|
タイトル(カタカナ形)
|
ムヒツ/ノ/イナカ/ノ/ナヌシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Muhitsu/no/inaka/no/nanushi
|
タイトル
|
人情の松茸
|
タイトル(カタカナ形)
|
ニンジョウ/ノ/マツダケ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ninjo/no/matsudake
|
タイトル(カタカナ形 第2タイトル)
|
ニンジョウ/ノ/マツタケ
|
タイトル(ローマ字形 第2タイトル)
|
Ninjo/no/matsutake
|
タイトル
|
雪月花
|
タイトル(カタカナ形)
|
セツゲツカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Setsugetsuka
|
収録ページ
|
29-31
|
タイトル
|
世辞屋
|
タイトル(カタカナ形)
|
セジヤ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Sejiya
|
収録ページ
|
32-37
|
タイトル
|
縁きり榎
|
タイトル(カタカナ形)
|
エンキリ/エノキ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Enkiri/enoki
|
収録ページ
|
38-53
|
タイトル
|
にゆう
|
タイトル(カタカナ形)
|
ニユウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Niyu
|
収録ページ
|
54-61
|
タイトル
|
三題噺
|
タイトル(カタカナ形)
|
サンダイバナシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Sandaibanashi
|
タイトル関連情報
|
白木屋お駒・駿河細工・東海道五十三次
|
収録ページ
|
62-67
|
タイトル
|
心眼
|
タイトル(カタカナ形)
|
シンガン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shingan
|
収録ページ
|
68-80
|
タイトル
|
大仏餅
|
タイトル(カタカナ形)
|
ダイブツモチ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Daibutsumochi
|
収録ページ
|
81-86
|
タイトル
|
一口話し
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヒトクチバナシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Hitokuchibanashi
|
収録ページ
|
87
|
タイトル
|
自惚
|
タイトル(カタカナ形)
|
ウヌボレ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Unubore
|
タイトル
|
小鼓
|
タイトル(カタカナ形)
|
コツズミ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kotsuzumi
|
タイトル
|
大の懶惰者
|
タイトル(カタカナ形)
|
ダイ/ノ/ブショウモノ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Dai/no/bushomono
|
タイトル(カタカナ形 第2タイトル)
|
ダイ/ノ/ランダモノ
|
タイトル(ローマ字形 第2タイトル)
|
Dai/no/randamono
|
タイトル
|
明治の地獄
|
タイトル(カタカナ形)
|
メイジ/ノ/ジゴク
|
タイトル(ローマ字形)
|
Meiji/no/jigoku
|
収録ページ
|
88-94
|
タイトル
|
三題話
|
タイトル(カタカナ形)
|
サンダイバナシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Sandaibanashi
|
タイトル関連情報
|
遊女の無心・大黒天・彫物師
|
収録ページ
|
95
|
タイトル
|
梅若七兵衛
|
タイトル(カタカナ形)
|
ウメワカ/シチベエ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Umewaka/shichibe
|
収録ページ
|
96-102
|
タイトル
|
開化一口ばなし
|
タイトル(カタカナ形)
|
カイカ/ヒトクチバナシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kaika/hitokuchibanashi
|
収録ページ
|
103-108
|
タイトル
|
百物語
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヒャクモノガタリ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Hyakumonogatari
|
収録ページ
|
109-110
|
タイトル
|
畳水練
|
タイトル(カタカナ形)
|
タタミスイレン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tatamisuiren
|
収録ページ
|
111-120
|
タイトル
|
売そめ
|
タイトル(カタカナ形)
|
ウリソメ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Urisome
|
収録ページ
|
121
|
タイトル
|
大仏餅
|
タイトル(カタカナ形)
|
ダイブツモチ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Daibutsumochi
|
収録ページ
|
122-130
|
タイトル
|
暦ずき
|
タイトル(カタカナ形)
|
コヨミズキ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Koyomizuki
|
収録ページ
|
131-134
|
タイトル
|
年始まはり
|
タイトル(カタカナ形)
|
ネンシマワリ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nenshimawari
|
収録ページ
|
135-136
|
タイトル
|
開店
|
タイトル(カタカナ形)
|
カイテン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kaiten
|
収録ページ
|
137-139
|
タイトル
|
孝行酒屋
|
タイトル(カタカナ形)
|
コウコウ/サカヤ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Koko/sakaya
|
収録ページ
|
140-155
|
タイトル
|
米商
|
タイトル(カタカナ形)
|
ベイショウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Beisho
|
収録ページ
|
156-171
|
タイトル
|
商法のいろいろ
|
タイトル(カタカナ形)
|
ショウホウ/ノ/イロイロ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shoho/no/iroiro
|
収録ページ
|
172-204
|
タイトル
|
何も商法
|
タイトル(カタカナ形)
|
ナニモ/ショウホウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nanimo/shoho
|
収録ページ
|
205-267
|
タイトル
|
大国の用
|
タイトル(カタカナ形)
|
ダイコク/ノ/ヨウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Daikoku/no/yo
|
収録ページ
|
268-270
|
タイトル
|
初商法
|
タイトル(カタカナ形)
|
ハツショウホウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Hatsushoho
|
収録ページ
|
271-283
|
タイトル
|
堀の青柳
|
タイトル(カタカナ形)
|
ホリ/ノ/アオヤギ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Hori/no/aoyagi
|
収録ページ
|
284-310
|
タイトル
|
捩金屋捩兵衛
|
タイトル(カタカナ形)
|
ネジガネヤ/ネジベエ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nejiganeya/nejibe
|
収録ページ
|
311-322
|
タイトル
|
雪夜の乳貰
|
タイトル(カタカナ形)
|
ユキヨ/ノ/チチモライ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yukiyo/no/chichimorai
|
収録ページ
|
323-328
|
タイトル
|
泳の医者
|
タイトル(カタカナ形)
|
オヨギ/ノ/イシャ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Oyogi/no/isha
|
収録ページ
|
329-334
|
タイトル
|
落語
|
タイトル(カタカナ形)
|
ラクゴ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Rakugo
|
タイトル関連情報
|
星野屋
|
収録ページ
|
335-343
|
タイトル
|
七福神詣
|
タイトル(カタカナ形)
|
シチフクジンマイリ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shichifukujinmairi
|
収録ページ
|
344-346
|
タイトル
|
茶器の鑑定
|
タイトル(カタカナ形)
|
チャキ/ノ/メキキ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Chaki/no/mekiki
|
タイトル(カタカナ形 第2タイトル)
|
チャキ/ノ/カンテイ
|
タイトル(ローマ字形 第2タイトル)
|
Chaki/no/kantei
|
収録ページ
|
347-356
|
タイトル
|
即席三題噺
|
タイトル(カタカナ形)
|
ソクセキ/サンダイバナシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Sokuseki/sandaibanashi
|
タイトル関連情報
|
漢学先生・宵暗・なまけもの
|
収録ページ
|
357
|
タイトル
|
親子の情
|
タイトル(カタカナ形)
|
オヤコ/ノ/ジョウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Oyako/no/jo
|
収録ページ
|
358-364
|
タイトル
|
牛車
|
タイトル(カタカナ形)
|
ウシグルマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ushiguruma
|
収録ページ
|
365-370
|
タイトル
|
七福神参り
|
タイトル(カタカナ形)
|
シチフクジンマイリ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shichifukujinmairi
|
収録ページ
|
371-375
|
タイトル
|
戌の歳
|
タイトル(カタカナ形)
|
イヌ/ノ/トシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Inu/no/toshi
|
収録ページ
|
376-380
|
タイトル
|
猪の夫婦
|
タイトル(カタカナ形)
|
イノシシ/ノ/フウフ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Inoshishi/no/fufu
|
収録ページ
|
381
|
タイトル
|
魚の話
|
タイトル(カタカナ形)
|
サカナ/ノ/ハナシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Sakana/no/hanashi
|
収録ページ
|
382-383
|
タイトル
|
和洋小噺
|
タイトル(カタカナ形)
|
ワヨウ/コバナシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Wayo/kobanashi
|
収録ページ
|
384-397
|
タイトル
|
西洋の丁稚
|
タイトル(カタカナ形)
|
セイヨウ/ノ/デッチ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Seiyo/no/detchi
|
タイトル
|
日本の小僧
|
タイトル(カタカナ形)
|
ニホン/ノ/コゾウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nihon/no/kozo
|
タイトル
|
(洋)信用借金
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヨウ/シンヨウ/シャクキン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yo/shin'yo/shakukin
|
タイトル(カタカナ形 第2タイトル)
|
ヨウ/シンヨウ/シャッキン
|
タイトル(ローマ字形 第2タイトル)
|
Yo/shin'yo/shakkin
|
タイトル
|
(和)治部太夫
|
タイトル(カタカナ形)
|
ワ/ジブ/ダイフ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Wa/jibu/daifu
|
タイトル
|
(洋)金の勘定を仕ずに来た
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヨウ/カネ/ノ/カンジョウ/オ/シズニ/キタ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yo/kane/no/kanjo/o/shizuni/kita
|
タイトル
|
(和)茗荷
|
タイトル(カタカナ形)
|
ワ/ミョウガ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Wa/myoga
|
タイトル
|
(洋)良薬
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヨウ/リョウヤク
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yo/ryoyaku
|
タイトル
|
(和)死なゝけりや癒ら無い
|
タイトル(カタカナ形)
|
ワ/シナナケリヤ/ナオラナイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Wa/shinanakeriya/naoranai
|
タイトル
|
詩好の王様と棒縛の旅人
|
タイトル(カタカナ形)
|
シズキ/ノ/オウサマ/ト/ボウシバリ/ノ/タビビト
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shizuki/no/osama/to/boshibari/no/tabibito
|
タイトル
|
一対の子供
|
タイトル(カタカナ形)
|
イッツイ/ノ/コドモ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ittsui/no/kodomo
|
タイトル
|
首屋にチヨツキ屋
|
タイトル(カタカナ形)
|
クビヤ/ニ/チヨツキヤ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kubiya/ni/chiyotsukiya
|