| タイトル | 薬で読み解く江戸の事件史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | クスリ/デ/ヨミトク/エド/ノ/ジケンシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kusuri/de/yomitoku/edo/no/jikenshi |
| 著者 | 山崎/光夫‖著 |
| 著者ヨミ | ヤマザキ,ミツオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山崎/光夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamazaki,Mitsuo |
| 著者標目(著者紹介) | 昭和22年福井市生まれ。早稲田大学卒業。放送作家、雑誌記者を経て小説家。「安楽処方箋」で小説現代新人賞、「藪の中の家」で新田次郎文学賞を受賞。ほかの著書に「戦国武将の養生訓」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001034340000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001034340000 |
| 件名標目(漢字形) | 薬学-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ヤクガク-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Yakugaku-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 511430510090000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-歴史-江戸時代 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ-エド/ジダイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi-edo/jidai |
| 件名標目(典拠コード) | 520103814340000 |
| 出版者 | 東洋経済新報社 |
| 出版者ヨミ | トウヨウ/ケイザイ/シンポウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Toyo/Keizai/Shinposha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 漂泊の俳人・小林一茶が愛飲した強壮薬の正体、幕末の歴史を変えた島津斉彬怪死の謎、西洋医学の父・杉田玄白の長寿7法則…。“薬”をキーワードに江戸時代の歴史や人物を浮かびあがらせる。知られざる日本史秘話が満載。 |
| ジャンル名 | 41 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140010010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030040 |
| ISBN(13桁) | 978-4-492-06195-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-492-06195-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.9 |
| TRCMARCNo. | 15044790 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201509 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5214 |
| 出版者典拠コード | 310000185730000 |
| ページ数等 | 244p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 499.021 |
| NDC9版 | 499.021 |
| 図書記号 | ヤク |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p241〜243 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2015/10/18 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1936 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1928 |
| ベルグループコード | 17 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20151023 |
| 一般的処理データ | 20150826 2015 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150826 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 1 |