もっとくわしいないよう

タイトル 食品添加物ほんとうの話
タイトルヨミ ショクヒン/テンカブツ/ホントウ/ノ/ハナシ
タイトル標目(ローマ字形) Shokuhin/tenkabutsu/honto/no/hanashi
著者 三輪/操‖著
著者ヨミ ミワ,ミサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 三輪/操
著者標目(ローマ字形) Miwa,Misao
著者標目(著者紹介) 東京大学農学部農芸化学科卒業後、大学院に進学。博士号取得後、農林水産省食品総合研究所研究員を経て、相模女子大学栄養科学部管理栄養学科教授。一般向けセミナーやフォーラムでも活躍。
記述形典拠コード 110005279500000
著者標目(統一形典拠コード) 110005279500000
件名標目(漢字形) 食品添加物
件名標目(カタカナ形) ショクヒン/テンカブツ
件名標目(ローマ字形) Shokuhin/tenkabutsu
件名標目(典拠コード) 510988900000000
出版者 あさ出版
出版者ヨミ アサ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asa/Shuppan
本体価格 ¥1300
内容紹介 ハムやソーセージ、発がん性は大丈夫? 着色料や発色剤は、変色をごまかすため? 3人のママたちへ授業をするというスタイルで、「食の安全性」や食品添加物について、わかりやすく科学的に解説する。
ジャンル名 52
ジャンル名(図書詳細) 140010060000
ISBN(13桁) 978-4-86063-826-9
ISBN(10桁) 978-4-86063-826-9
ISBNに対応する出版年月 2015.12
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.12
TRCMARCNo. 15065234
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201512
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0008
出版者典拠コード 310000452170000
ページ数等 239p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 498.51
NDC9版 498.519
図書記号 ミシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:巻末
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2016/03/20
『週刊新刊全点案内』号数 1944
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20160325
一般的処理データ 20151217 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20151217
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ