トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 平林さん、自然を観る
タイトルヨミ ヒラバヤシ/サン/シゼン/オ/ミル
タイトル標目(ローマ字形) Hirabayashi/san/shizen/o/miru
著者 平林/浩‖著
著者ヨミ ヒラバヤシ,ヒロシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 平林/浩
著者標目(ローマ字形) Hirabayashi,Hiroshi
著者標目(著者紹介) 1934年長野県生まれ。小学校教諭を退職後、出前教師として科学を楽しむ教室を開く。著書に「仮説実験授業と障害児統合教育」「作って遊んで大発見!不思議おもちゃ工作」など。
記述形典拠コード 110000835520000
著者標目(統一形典拠コード) 110000835520000
件名標目(漢字形) 自然
件名標目(カタカナ形) シゼン
件名標目(ローマ字形) Shizen
件名標目(典拠コード) 510883800000000
件名標目(漢字形) 観察
件名標目(カタカナ形) カンサツ
件名標目(ローマ字形) Kansatsu
件名標目(典拠コード) 510608600000000
出版者 太郎次郎社エディタス
出版者ヨミ タロウ/ジロウシャ/エディタス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Taro/Jirosha/Editasu
本体価格 ¥1700
内容紹介 子ども・大人といっしょに科学を楽しむ教室を開いている著者が、生まれ育った長野県の諏訪地方、第二の故郷になった戸隠、いま日々を過ごす東京・府中での、自然との出会いを綴る。『人権と教育』連載の一部を書籍化。
ジャンル名 45
ジャンル名(図書詳細) 130010000000
ISBN(13桁) 978-4-8118-0791-1
ISBN(10桁) 978-4-8118-0791-1
ISBNに対応する出版年月 2016.4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.4
TRCMARCNo. 16017993
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201604
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4456
出版者典拠コード 310000182560001
ページ数等 189p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 404
NDC9版 404
図書記号 ヒヒ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1958
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20160401
一般的処理データ 20160330 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160330
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ