| タイトル | カフェ・バッハの接客サービス |
|---|---|
| タイトルヨミ | カフェ/バッハ/ノ/セッキャク/サービス |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kafe/bahha/no/sekkyaku/sabisu |
| 著者 | 田口/護‖著 |
| 著者ヨミ | タグチ,マモル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田口/護 |
| 著者標目(ローマ字形) | Taguchi,Mamoru |
| 著者標目(著者紹介) | 北海道札幌市生まれ。カフェ・バッハ店主。40カ国のコーヒー生産国に調査や指導で訪問。バッハコーヒーの主宰として数多くの後輩を指導。著書に「田口護のスペシャルティコーヒー大全」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000596600000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000596600000 |
| 件名標目(漢字形) | カフェ・バッハ |
| 件名標目(カタカナ形) | カフェ/バッハ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kafe/Bahha |
| 件名標目(典拠コード) | 210001319700000 |
| 件名標目(漢字形) | 接客 |
| 件名標目(カタカナ形) | セッキャク |
| 件名標目(ローマ字形) | Sekkyaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511694300000000 |
| 出版者 | 旭屋出版 |
| 出版者ヨミ | アサヒヤ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asahiya/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 「コーヒーのバッハ、技術のバッハ」と言われ、ハイレベルな接客サービスで地域で長く愛され続けている「カフェ・バッハ」。その接客の考え方とその実践を解説・紹介する。『カフェ&レストラン』連載を書籍化。 |
| ジャンル名 | 32 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120010020010 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7511-1195-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7511-1195-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2016.5 |
| TRCMARCNo. | 16022866 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201605 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0119 |
| 出版者典拠コード | 310000159110000 |
| ページ数等 | 243p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 673.9 |
| NDC9版 | 673.98 |
| 図書記号 | タカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1962 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20160506 |
| 一般的処理データ | 20160425 2016 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160425 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |