| タイトル | 教養として知っておくべき20の科学理論 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キョウヨウ/ト/シテ/シッテ/オクベキ/ニジュウ/ノ/カガク/リロン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kyoyo/to/shite/shitte/okubeki/niju/no/kagaku/riron |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | キョウヨウ/ト/シテ/シッテ/オクベキ/20/ノ/カガク/リロン |
| サブタイトル | この世界はどのようにつくられているのか? |
| サブタイトルヨミ | コノ/セカイ/ワ/ドノヨウニ/ツクラレテ/イル/ノカ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kono/sekai/wa/donoyoni/tsukurarete/iru/noka |
| シリーズ名 | サイエンス・アイ新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | サイエンス/アイ/シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Saiensu/ai/shinsho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607366800000001 |
| シリーズ名 | 科学 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | カガク |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kagaku |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607366810090001 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | SIS-357 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 357 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000357 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 202887 |
| 著者 | 細川/博昭‖著 |
| 著者ヨミ | ホソカワ,ヒロアキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 細川/博昭 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hosokawa,Hiroaki |
| 著者標目(著者紹介) | 作家。サイエンス・ライター。鳥を中心に、歴史と科学の両面から人間と動物の関係をルポルタージュするほか、先端の科学・技術を紹介する記事も執筆。著書に「身近な鳥のふしぎ」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004592970000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004592970000 |
| 著者 | 竹内/薫‖監修 |
| 著者ヨミ | タケウチ,カオル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 竹内/薫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Takeuchi,Kaoru |
| 記述形典拠コード | 110001180090000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001180090000 |
| 件名標目(漢字形) | 科学 |
| 件名標目(カタカナ形) | カガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Kagaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510552300000000 |
| 出版者 | SBクリエイティブ |
| 出版者ヨミ | エスビー/クリエイティブ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Esubi/Kurieitibu |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | 宇宙創成の理論、アインシュタインの相対性理論、元素の起源論、気候変動と地球温暖化の理論…。世界や宇宙を解き明かす重要な理論を厳選し、しくみや法則を解説。理論が生まれた経緯や身近なトピックも取り上げる。 |
| ジャンル名 | 45 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130010000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7973-8635-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7973-8635-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2016.5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.5 |
| TRCMARCNo. | 16025555 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201605 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4199 |
| 出版者典拠コード | 310000180750011 |
| ページ数等 | 189p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC8版 | 401 |
| NDC9版 | 401 |
| 図書記号 | ホキ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p189 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1964 |
| 新継続コード | 202887 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20160520 |
| 一般的処理データ | 20160513 2016 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160513 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |