タイトル | 岩波講座教育変革への展望 |
---|---|
タイトルヨミ | イワナミ/コウザ/キョウイク/ヘンカク/エノ/テンボウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Iwanami/koza/kyoiku/henkaku/eno/tenbo |
タイトル標目(全集典拠コード) | 726569000000000 |
巻次 | 4 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000004 |
タイトル標目(全集コード) | 202901 |
多巻タイトル | 学びの専門家としての教師 |
多巻タイトルヨミ | マナビ/ノ/センモンカ/ト/シテ/ノ/キョウシ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Manabi/no/senmonka/to/shite/no/kyoshi |
著者 | 佐藤/学‖編集委員 |
著者ヨミ | サトウ,マナブ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐藤/学 |
著者標目(ローマ字形) | Sato,Manabu |
著者標目(付記事項(生没年)) | 1951〜 |
記述形典拠コード | 110001213350000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001213350000 |
著者 | 秋田/喜代美‖編集委員 |
著者ヨミ | アキタ,キヨミ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 秋田/喜代美 |
著者標目(ローマ字形) | Akita,Kiyomi |
記述形典拠コード | 110002933340000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002933340000 |
著者 | 志水/宏吉‖編集委員 |
著者ヨミ | シミズ,コウキチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 志水/宏吉 |
著者標目(ローマ字形) | Shimizu,Kokichi |
記述形典拠コード | 110001553190000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001553190000 |
著者 | 小玉/重夫‖編集委員 |
著者ヨミ | コダマ,シゲオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小玉/重夫 |
著者標目(ローマ字形) | Kodama,Shigeo |
記述形典拠コード | 110003215590000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003215590000 |
著者 | 北村/友人‖編集委員 |
著者ヨミ | キタムラ,ユウト |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 北村/友人 |
著者標目(ローマ字形) | Kitamura,Yuto |
記述形典拠コード | 110004813170000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004813170000 |
多巻ものの各巻の著者標目(付記事項(生没年)) | 1951〜 |
各巻の責任表示 | 佐藤/学‖編 |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | サトウ,マナブ |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐藤/学 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Sato,Manabu |
記述形典拠コード | 110001213350000 |
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110001213350000 |
件名標目(漢字形) | 教育 |
件名標目(カタカナ形) | キョウイク |
件名標目(ローマ字形) | Kyoiku |
件名標目(典拠コード) | 510661700000000 |
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 教員 |
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | キョウイン |
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Kyoin |
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 510666000000000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥3200 |
内容紹介 | 歴史的な転換点に立つ「教育」を根底から考えるシリーズ。4は、教師の仕事の現状を見つめ、専門職性の空洞化、多忙化、困難の増大から脱却するために必要な施策を提示。各種調査や国際比較から検証する。 |
ジャンル名 | 37 |
ジャンル名(図書詳細) | 150010000000 |
ジャンル名(図書詳細) | 150060000000 |
ISBN(13桁) | 978-4-00-011394-6 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-011394-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2016.8 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.8 |
TRCMARCNo. | 16043853 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2016.8 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201608 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 9,243,2p |
大きさ | 22cm |
刊行形態区分 | C |
NDC8版 | 370.8 |
NDC9版 | 370.8 |
図書記号 | イ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
巻冊記号 | 4 |
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) | 374.3 |
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 374.3 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1978 |
配本回数 | 全7巻4配 |
新継続コード | 202901 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20160902 |
一般的処理データ | 20160831 2016 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160831 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
タイトル | 教育改革の中の教師 |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | キョウイク/カイカク/ノ/ナカ/ノ/キョウシ |
タイトル(ローマ字形) | Kyoiku/kaikaku/no/naka/no/kyoshi |
責任表示 | 佐藤/学‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | サトウ,マナブ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐藤/学 |
責任表示(ローマ字形) | Sato,Manabu |
付記事項(生没年) | 1951〜 |
記述形典拠コード | 110001213350000 |
統一形典拠コード | 110001213350000 |
収録ページ | 13-33 |
タイトル | 教師の教育研究の歴史的位相 |
タイトル(カタカナ形) | キョウシ/ノ/キョウイク/ケンキュウ/ノ/レキシテキ/イソウ |
タイトル(ローマ字形) | Kyoshi/no/kyoiku/kenkyu/no/rekishiteki/iso |
責任表示 | 浅井/幸子‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | アサイ,サチコ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 浅井/幸子 |
責任表示(ローマ字形) | Asai,Sachiko |
記述形典拠コード | 110005080110000 |
統一形典拠コード | 110005080110000 |
収録ページ | 35-64 |
タイトル | アメリカの研究者の視点からとらえた日本の教師文化 |
タイトル(カタカナ形) | アメリカ/ノ/ケンキュウシャ/ノ/シテン/カラ/トラエタ/ニホン/ノ/キョウシ/ブンカ |
タイトル(ローマ字形) | Amerika/no/kenkyusha/no/shiten/kara/toraeta/nihon/no/kyoshi/bunka |
責任表示 | キャサリン・C.ルイス‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ルイス,キャサリン C. |
責任表示(原綴形(西洋人統一形)) | Lewis,Catherine C. |
責任表示(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | キャサリン/C/ルイス |
責任表示(ローマ字形) | Ruisu,Kyasarin C. |
記述形典拠コード | 120002250530002 |
統一形典拠コード | 120002250530000 |
責任表示 | 北田/佳子‖訳 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | キタダ,ヨシコ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 北田/佳子 |
責任表示(ローマ字形) | Kitada,Yoshiko |
記述形典拠コード | 110005956140000 |
統一形典拠コード | 110005956140000 |
収録ページ | 65-81 |
タイトル | 教師の経験世界 |
タイトル(カタカナ形) | キョウシ/ノ/ケイケン/セカイ |
タイトル(ローマ字形) | Kyoshi/no/keiken/sekai |
タイトル関連情報 | 学び続ける教師 |
責任表示 | 高井良/健一‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | タカイラ,ケンイチ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高井良/健一 |
責任表示(ローマ字形) | Takaira,Ken'ichi |
記述形典拠コード | 110004586790000 |
統一形典拠コード | 110004586790000 |
収録ページ | 83-109 |
タイトル | 教師のメンタルヘルス |
タイトル(カタカナ形) | キョウシ/ノ/メンタル/ヘルス |
タイトル(ローマ字形) | Kyoshi/no/mentaru/herusu |
責任表示 | 伊藤/美奈子‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | イトウ,ミナコ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 伊藤/美奈子 |
責任表示(ローマ字形) | Ito,Minako |
付記事項(生没年) | 1960〜 |
記述形典拠コード | 110002812170000 |
統一形典拠コード | 110002812170000 |
収録ページ | 113-134 |
タイトル | 教師教育の高度化と専門職化 |
タイトル(カタカナ形) | キョウシ/キョウイク/ノ/コウドカ/ト/センモンショクカ |
タイトル(ローマ字形) | Kyoshi/kyoiku/no/kodoka/to/senmonshokuka |
タイトル関連情報 | 教職大学院をめぐって |
責任表示 | 油布/佐和子‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ユフ,サワコ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 油布/佐和子 |
責任表示(ローマ字形) | Yufu,Sawako |
記述形典拠コード | 110003224410000 |
統一形典拠コード | 110003224410000 |
収録ページ | 135-163 |
タイトル | 教師教育の多元化システムの構築 |
タイトル(カタカナ形) | キョウシ/キョウイク/ノ/タゲンカ/システム/ノ/コウチク |
タイトル(ローマ字形) | Kyoshi/kyoiku/no/tagenka/shisutemu/no/kochiku |
タイトル関連情報 | 「教師のライフコース研究」の視点から |
責任表示 | 山崎/準二‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヤマザキ,ジュンジ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山崎/準二 |
責任表示(ローマ字形) | Yamazaki,Junji |
記述形典拠コード | 110002425860000 |
統一形典拠コード | 110002425860000 |
収録ページ | 165-195 |
タイトル | 教師政策の課題と展望 |
タイトル(カタカナ形) | キョウシ/セイサク/ノ/カダイ/ト/テンボウ |
タイトル(ローマ字形) | Kyoshi/seisaku/no/kadai/to/tenbo |
責任表示 | 牛渡/淳‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ウシワタ,ジュン |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 牛渡/淳 |
責任表示(ローマ字形) | Ushiwata,Jun |
記述形典拠コード | 110003332090000 |
統一形典拠コード | 110003332090000 |
収録ページ | 197-226 |
タイトル | 教師の職務の公共性と専門家としての責任 |
タイトル(カタカナ形) | キョウシ/ノ/ショクム/ノ/コウキョウセイ/ト/センモンカ/ト/シテ/ノ/セキニン |
タイトル(ローマ字形) | Kyoshi/no/shokumu/no/kokyosei/to/senmonka/to/shite/no/sekinin |
責任表示 | 勝野/正章‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | カツノ,マサアキ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 勝野/正章 |
責任表示(ローマ字形) | Katsuno,Masaki |
記述形典拠コード | 110002986630000 |
統一形典拠コード | 110002986630000 |
収録ページ | 227-243 |