| タイトル | 栄養素の通になる | 
|---|---|
| タイトルヨミ | エイヨウソ/ノ/ツウ/ニ/ナル | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Eiyoso/no/tsu/ni/naru | 
| サブタイトル | 食品成分最新ガイド | 
| サブタイトルヨミ | ショクヒン/セイブン/サイシン/ガイド | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shokuhin/seibun/saishin/gaido | 
| 著作(漢字形) | 栄養素の通になる | 
| 著作(カタカナ形) | エイヨウソ/ノ/ツウ/ニ/ナル | 
| 著作(ローマ字形) | Eiyoso/no/tsu/ni/naru | 
| 著作(典拠コード) | 800000119710000 | 
| 著者 | 上西/一弘‖著 | 
| 著者ヨミ | ウエニシ,カズヒロ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 上西/一弘 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Uenishi,Kazuhiro | 
| 著者標目(著者紹介) | 徳島大学大学院栄養学研究科修士課程修了。雪印乳業生物科学研究所を経て、女子栄養大学栄養生理学研究室教授。専門は栄養生理学。骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン作成委員会委員。 | 
| 記述形典拠コード | 110005224900000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005224900000 | 
| 件名標目(漢字形) | 栄養 | 
| 件名標目(カタカナ形) | エイヨウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Eiyo | 
| 件名標目(典拠コード) | 510507800000000 | 
| 出版者 | 女子栄養大学出版部 | 
| 出版者ヨミ | ジョシ/エイヨウ/ダイガク/シュッパンブ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Joshi/Eiyo/Daigaku/Shuppanbu | 
| 本体価格 | ¥1800 | 
| 内容紹介 | 栄養素の基本的な知識から、さらに通になるための情報やデータをまとめた栄養虎ノ巻。知っておくと楽しいネタも満載。「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」「日本人の食事摂取基準2015年版」に対応した第4版。 | 
| ジャンル名 | 52 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 140010060000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-7895-0923-7 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-7895-0923-7 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.10 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2016.10 | 
| TRCMARCNo. | 16048454 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.10 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201610 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3250 | 
| 出版者典拠コード | 310000175520000 | 
| ページ数等 | 262p | 
| 大きさ | 21cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 498.55 | 
| NDC9版 | 498.55 | 
| 図書記号 | ウエ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p262 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1982 | 
| 版表示 | 第4版 | 
| ストックブックスコード | SS3 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20220826 | 
| 一般的処理データ | 20160928 2016 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160928 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |