トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 中上健次と読む『いのちとかたち』
タイトルヨミ ナカガミ/ケンジ/ト/ヨム/イノチ/ト/カタチ
タイトル標目(ローマ字形) Nakagami/kenji/to/yomu/inochi/to/katachi
著作(漢字形) 中上健次と読む「いのちとかたち」
著作(カタカナ形) ナカガミ/ケンジ/ト/ヨム/イノチ/ト/カタチ
著作(ローマ字形) Nakagami/kenji/to/yomu/inochi/to/katachi
著作(典拠コード) 800000068170000
著者 中上/健次‖著
著者ヨミ ナカガミ,ケンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中上/健次
著者標目(ローマ字形) Nakagami,Kenji
著者標目(著者紹介) 1946〜92年。新宮市生まれ。76年、「岬」により第74回芥川賞受賞。著書に「地の果て至上の時」「讃歌」ほか多数。
記述形典拠コード 110000700120000
著者標目(統一形典拠コード) 110000700120000
著者 高沢/秀次‖編
著者ヨミ タカザワ,シュウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高沢/秀次
著者標目(ローマ字形) Takazawa,Shuji
記述形典拠コード 110000571330000
著者標目(統一形典拠コード) 110000571330000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山本/健吉
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ヤマモト,ケンキチ
個人件名標目(ローマ字形) Yamamoto,Kenkichi
個人件名標目(統一形典拠コード) 110001050500000
件名標目(漢字形) いのちとかたち
件名標目(カタカナ形) イノチ/ト/カタチ
件名標目(ローマ字形) Inochi/to/katachi
件名標目(典拠コード) 530001500000000
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawade/Shobo/Shinsha
本体価格 ¥2000
内容紹介 不世出の作家、中上健次の、早すぎる死の前に残した講演テープに語られる魂と死の文学観。山本健吉の「いのちとかたち」に対峙しつつ、信仰や神を基底にすえて壮大に挑む日本文化論。2002年刊の非売品を単行本化。
ジャンル名 91
ジャンル名(図書詳細) 010020010000
ISBN(10桁) 4-309-01646-4
ISBNに対応する出版年月 2004.7
TRCMARCNo. 04038222
Gコード 31405764
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200407
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0961
出版者典拠コード 310000164220000
ページ数等 331p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 914.6
NDC9版 914.6
図書記号 ナナヤ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 日本経済新聞
『週刊新刊全点案内』号数 1383
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1389
流通コード X
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20220304
一般的処理データ 20040723 2004 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ