| タイトル | ネーミング全史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ネーミング/ゼンシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nemingu/zenshi |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 731674800000001 |
| 巻次 | [1] |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
| 多巻タイトル | 商品名が主役に躍り出た |
| 多巻タイトルヨミ | ショウヒンメイ/ガ/シュヤク/ニ/オドリデタ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Shohinmei/ga/shuyaku/ni/odorideta |
| 著者 | 岩永/嘉弘‖著 |
| 著者ヨミ | イワナガ,ヨシヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岩永/嘉弘 |
| 著者標目(ローマ字形) | Iwanaga,Yoshihiro |
| 著者標目(著者紹介) | 早稲田大学第一政治経済学部新聞学科卒業。ロックスカンパニー設立。ネーミングを手掛けるコピーライターのパイオニア。広告のみならずブランディングやCIの分野でも活躍。 |
| 記述形典拠コード | 110000133230000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000133230000 |
| 件名標目(漢字形) | ネーミング |
| 件名標目(カタカナ形) | ネーミング |
| 件名標目(ローマ字形) | Nemingu |
| 件名標目(典拠コード) | 510212400000000 |
| 出版者 | 日本経済新聞出版社 |
| 出版者ヨミ | ニホン/ケイザイ/シンブン/シュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihon/Keizai/Shinbun/Shuppansha |
| 本体価格 | ¥2300 |
| 内容紹介 | 「モノが売れない」といわれる時代に、売れ行きを決めるのは「ネーミング」。時代を超えて生き続ける「ネーミング」を歴史と共に振り返る。『広研レポート』『日経産業新聞』連載に加筆、再構成。 |
| ジャンル名 | 32 |
| ジャンル名(図書詳細) | 090030030000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-532-32127-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-532-32127-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.1 |
| TRCMARCNo. | 17002508 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201701 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5825 |
| 出版者典拠コード | 310000188500016 |
| ページ数等 | 305p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC8版 | 674 |
| NDC9版 | 674 |
| 図書記号 | イネ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 1 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2017/02/19 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1997 |
| ベルグループコード | 14 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20251024 |
| 一般的処理データ | 20170117 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170117 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |