| タイトル | 石牟礼道子 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イシムレ/ミチコ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ishimure/michiko |
| サブタイトル | 椿の海の記 |
| サブタイトルヨミ | ツバキ/ノ/ウミ/ノ/キ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Tsubaki/no/umi/no/ki |
| シリーズ名 | 人間の記録 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ニンゲン/ノ/キロク |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Ningen/no/kiroku |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604568500000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 104 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 104 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000104 |
| 著者 | 石牟礼/道子‖著 |
| 著者ヨミ | イシムレ,ミチコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石牟礼/道子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ishimure,Michiko |
| 著者標目(著者紹介) | 1927年熊本県天草生まれ。ほどなく水俣へ。69年、「苦海浄土」によって注目を浴びる。74年、マグサイサイ賞受賞。著書に「西南役伝説」「陽のかなしみ」などがある。 |
| 記述形典拠コード | 110000082460000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000082460000 |
| 出版者 | 日本図書センター |
| 出版者ヨミ | ニホン/トショ/センター |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihon/Tosho/Senta |
| 累積注記 | 「椿の海の記」(朝日新聞社 1976年刊)の改題 |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 水俣病を取材した作品「苦海浄土」で日本全国に衝撃を与えた作家・石牟礼道子。水俣に育ち、水俣病をすぐれた文学表現で告発し続ける作家の少女時代を綴る。1976年朝日新聞社刊「椿の海の記」の改題。 |
| ジャンル名 | 91 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 |
| ISBN(10桁) | 4-8205-5764-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1999.12 |
| TRCMARCNo. | 00000423 |
| Gコード | 30634765 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1999.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199912 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6214 |
| 出版者典拠コード | 310000190500000 |
| ページ数等 | 261p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 914.6 |
| NDC9版 | 914.6 |
| 図書記号 | イイ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 年譜:p259〜261 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1158 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20000107 |
| 一般的処理データ | 20000107 1999 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |