| タイトル | ふるさとを愛した歌人--宮柊二 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | フルサト/オ/アイシタ/カジン/ミヤ/シュウジ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Furusato/o/aishita/kajin/miya/shuji | 
| 著者 | 磯部/定治‖著 | 
| 著者ヨミ | イソベ,サダジ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 磯部/定治 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Isobe,Sadaji | 
| 著者標目(著者紹介) | 昭和6年小出町生まれ。県立小千谷高校(小出分校)卒業。越南タイムズ社に入社。著書に「銀山物語」「魚野川物語」「越後長岡藩の悲劇」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000087520000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000087520000 | 
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮/柊二 | 
| 個人件名標目(ローマ字形) | Miya,Shuji | 
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ミヤ,シュウジ | 
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000958350000 | 
| 出版者 | 新潟日報事業社 | 
| 出版者ヨミ | ニイガタ/ニッポウ/ジギョウシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Niigata/Nippo/Jigyosha | 
| 本体価格 | ¥1600 | 
| 内容紹介 | 戦後歌壇に大きな足跡を残した歌人・宮柊二は東京に出ても、ふるさと越後を愛し続けた。ふるさとを詠んだ歌、ふるさとへの想いにスポットを当て、その足跡をたどる。 | 
| ジャンル名 | 92 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010030020000 | 
| ISBN(10桁) | 4-88862-854-8 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2001.5 | 
| TRCMARCNo. | 01026613 | 
| Gコード | 30839456 | 
| 出版地,頒布地等 | 新潟 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2001.5 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200105 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5701 | 
| 出版者典拠コード | 310000187850000 | 
| ページ数等 | 171p | 
| 大きさ | 21cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 911.162 | 
| NDC9版 | 911.162 | 
| 図書記号 | イフミ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 宮柊二略年譜:p159〜166 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1228 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20010608 | 
| 一般的処理データ | 20010608 2001 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |