|
タイトル
|
諸子百家と新出土資料
|
|
タイトル(カタカナ形)
|
ショシ/ヒャッカ/ト/シン/シュツド/シリョウ
|
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shoshi/hyakka/to/shin/shutsudo/shiryo
|
|
責任表示
|
浅野/裕一‖著
|
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
アサノ,ユウイチ
|
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
浅野/裕一
|
|
責任表示(ローマ字形)
|
Asano,Yuichi
|
|
記述形典拠コード
|
110000022230000
|
|
統一形典拠コード
|
110000022230000
|
|
収録ページ
|
1-56
|
|
タイトル
|
諸子百家の時代の文字と書物
|
|
タイトル(カタカナ形)
|
ショシ/ヒャッカ/ノ/ジダイ/ノ/モジ/ト/ショモツ
|
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shoshi/hyakka/no/jidai/no/moji/to/shomotsu
|
|
責任表示
|
福田/哲之‖著
|
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
フクダ,テツユキ
|
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
福田/哲之
|
|
責任表示(ローマ字形)
|
Fukuda,Tetsuyuki
|
|
記述形典拠コード
|
110003960640000
|
|
統一形典拠コード
|
110003960640000
|
|
収録ページ
|
57-86
|
|
タイトル
|
天と人との距離
|
|
タイトル(カタカナ形)
|
テン/ト/ヒト/トノ/キョリ
|
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ten/to/hito/tono/kyori
|
|
責任表示
|
菅本/大二‖著
|
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
スガモト,ヒロツグ
|
|
責任表示(ローマ字形)
|
Sugamoto,Hirotsugu
|
|
収録ページ
|
87-112
|
|
タイトル
|
人間の本性は善か悪か
|
|
タイトル(カタカナ形)
|
ニンゲン/ノ/ホンショウ/ワ/ゼン/カ/アク/カ
|
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ningen/no/honsho/wa/zen/ka/aku/ka
|
|
責任表示
|
竹田/健二‖著
|
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
タケダ,ケンジ
|
|
責任表示(ローマ字形)
|
Takeda,Kenji
|
|
収録ページ
|
113-146
|
|
タイトル
|
孔子の教えは政治の役に立つか
|
|
タイトル(カタカナ形)
|
コウシ/ノ/オシエ/ワ/セイジ/ノ/ヤク/ニ/タツカ
|
|
タイトル(ローマ字形)
|
Koshi/no/oshie/wa/seiji/no/yaku/ni/tatsuka
|
|
責任表示
|
湯浅/邦弘‖著
|
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ユアサ,クニヒロ
|
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
湯浅/邦弘
|
|
責任表示(ローマ字形)
|
Yuasa,Kunihiro
|
|
記述形典拠コード
|
110002817640000
|
|
統一形典拠コード
|
110002817640000
|
|
収録ページ
|
147-174
|
|
タイトル
|
老子と道家
|
|
タイトル(カタカナ形)
|
ロウシ/ト/ドウカ
|
|
タイトル(ローマ字形)
|
Roshi/to/doka
|
|
責任表示
|
湯浅/邦弘‖著
|
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ユアサ,クニヒロ
|
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
湯浅/邦弘
|
|
責任表示(ローマ字形)
|
Yuasa,Kunihiro
|
|
記述形典拠コード
|
110002817640000
|
|
統一形典拠コード
|
110002817640000
|
|
収録ページ
|
175-210
|
|
タイトル
|
孔子は『易』を学んだか
|
|
タイトル(カタカナ形)
|
コウシ/ワ/エキ/オ/マナンダカ
|
|
タイトル(ローマ字形)
|
Koshi/wa/eki/o/manandaka
|
|
責任表示
|
浅野/裕一‖著
|
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
アサノ,ユウイチ
|
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
浅野/裕一
|
|
責任表示(ローマ字形)
|
Asano,Yuichi
|
|
記述形典拠コード
|
110000022230000
|
|
統一形典拠コード
|
110000022230000
|
|
収録ページ
|
211-224
|