| タイトル | 9・11以後の監視 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キュウ/イチイチ/イゴ/ノ/カンシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kyu/ichiichi/igo/no/kanshi |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 9/11/イゴ/ノ/カンシ |
| サブタイトル | <監視社会>と<自由> |
| サブタイトルヨミ | カンシ/シャカイ/ト/ジユウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kanshi/shakai/to/jiyu |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Surveilance after September 11 |
| 著者 | デイヴィッド・ライアン‖著 |
| 著者ヨミ | ライアン,デビッド |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Lyon,David |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | デイヴィッド/ライアン |
| 著者標目(ローマ字形) | Raian,Debiddo |
| 著者標目(著者紹介) | カナダ・クイーンズ大学社会学部教授。著書に「新・情報化社会論」「ポストモダニティ」など。 |
| 記述形典拠コード | 120001500030002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001500030000 |
| 著者 | 田島/泰彦‖監修 |
| 著者ヨミ | タジマ,ヤスヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田島/泰彦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tajima,Yasuhiko |
| 記述形典拠コード | 110002973780000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002973780000 |
| 著者 | 清水/知子‖訳 |
| 著者ヨミ | シミズ,トモコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 清水/知子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shimizu,Tomoko |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1970〜 |
| 記述形典拠コード | 110004285620000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004285620000 |
| 件名標目(漢字形) | 監視社会 |
| 件名標目(カタカナ形) | カンシ/シャカイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kanshi/shakai |
| 件名標目(典拠コード) | 512063100000000 |
| 件名標目(漢字形) | 情報と社会 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジョウホウ/ト/シャカイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Joho/to/shakai |
| 件名標目(典拠コード) | 510976000000000 |
| 出版者 | 明石書店 |
| 出版者ヨミ | アカシ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Akashi/Shoten |
| 本体価格 | ¥2500 |
| 内容紹介 | 監視カメラ、ICカード、生体認証、インターネット利用監視-。ITを駆使したハイテク市民監視で保障される「安全」「安心」とは何か。監視社会と自由について考える。原著にはなかった日本の読者向けのエピローグも収録。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040080000 |
| ISBN(10桁) | 4-7503-1979-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.9 |
| TRCMARCNo. | 04049157 |
| Gコード | 31433125 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200409 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0182 |
| 出版者典拠コード | 310000159650000 |
| ページ数等 | 267p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 316.1 |
| NDC9版 | 316.1 |
| 図書記号 | ラキ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1392 |
| ストックブックスコード | SB |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220128 |
| 一般的処理データ | 20041001 2004 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |