タイトル
|
台湾少年工望郷のハンマー
|
タイトルヨミ
|
タイワン/ショウネンコウ/ボウキョウ/ノ/ハンマー
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Taiwan/shonenko/bokyo/no/hanma
|
サブタイトル
|
子ども・市民と学ぶこの町の「戦争」と「平和」
|
サブタイトルヨミ
|
コドモ/シミン/ト/マナブ/コノ/マチ/ノ/センソウ/ト/ヘイワ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kodomo/shimin/to/manabu/kono/machi/no/senso/to/heiwa
|
シリーズ名
|
ゆい協同文庫◆子どもとおとな一緒に未来を考えよう
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ユイ/キョウドウ/ブンコ/コドモ/ト/オトナ/イッショ/ニ/ミライ/オ/カンガエヨウ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Yui/kyodo/bunko/kodomo/to/otona/issho/ni/mirai/o/kangaeyo
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600501300000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
4
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
4
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000004
|
著者
|
保坂/治男‖著
|
著者ヨミ
|
ホサカ,ハルオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
保坂/治男
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hosaka,Haruo
|
著者標目(著者紹介)
|
1931年東京生まれ。法政大学社会学部卒業。54年より小学校教員を定年まで務める。著書に「現代教育実践文庫17巻社会科の授業」「同22巻戦争を教える」他がある。
|
記述形典拠コード
|
110002032230000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002032230000
|
件名標目(漢字形)
|
太平洋戦争(1941〜1945)
|
件名標目(カタカナ形)
|
タイヘイヨウ/センソウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Taiheiyo/senso
|
件名標目(典拠コード)
|
511126300000000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-対外関係-台湾
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-タイガイ/カンケイ-タイワン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-taigai/kankei-taiwan
|
件名標目(典拠コード)
|
520103812610000
|
出版者
|
ゆい書房
|
出版者ヨミ
|
ユイ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Yui/Shobo
|
出版者
|
農山漁村文化協会(発売)
|
出版者ヨミ
|
ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nosan/Gyoson/Bunka/Kyokai
|
本体価格
|
¥1359
|
内容紹介
|
太平洋戦争の折、成人男子が兵隊として出征した後の生産活動に、中学生や女学生が充てられました。その中に、台湾から戦闘機を作りにやってきた8千人余りの少年がいました…。 子どもも大人も一緒に戦争を考える本です。
|
ジャンル名
|
D
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010070000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010090040
|
ISBN(10桁)
|
4-540-93065-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
1993.12
|
TRCMARCNo.
|
93042520
|
Gコード
|
925029
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1993.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199312
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
ユ065
|
出版者典拠コード
|
310000150350000
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6805
|
出版者典拠コード
|
310000191910000
|
ページ数等
|
189p
|
大きさ
|
19cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
210.75
|
NDC9版
|
210.75
|
図書記号
|
ホタ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5L
|
書誌・年譜・年表
|
関係年表:p182〜186
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
859
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20111209
|
一般的処理データ
|
19931210 1993 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|