タイトル | 邪馬台国への道 |
---|---|
タイトルヨミ | ヤマタイコク/エノ/ミチ |
タイトル標目(ローマ字形) | Yamataikoku/eno/michi |
著者 | 朝日新聞西部本社‖編 |
著者ヨミ | アサヒ/シンブンシャ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 朝日新聞社 |
著者標目(ローマ字形) | Asahi/Shinbunsha |
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | アサヒ/シンブン/セイブ/ホンシャ |
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Asahi/Shinbun/Seibu/Honsha |
記述形典拠コード | 210000012460062 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210000012460000 |
件名標目(漢字形) | 邪馬台国 |
件名標目(カタカナ形) | ヤマタイコク |
件名標目(ローマ字形) | Yamataikoku |
件名標目(典拠コード) | 520299800000000 |
出版者 | 不知火書房 |
出版者ヨミ | シラヌイ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shiranui/Shobo |
本体価格 | ¥1456 |
内容紹介 | 魏志倭人伝に記載された30カ国の中で初めてその中心集落が判明した辻遺跡、弥生時代600年を通じて継続しクニ成立の手掛かりとなる吉野ケ里遺跡…。最新の発掘調査と研究の成果をもとに、邪馬台国時代の人々の暮らしの実相に迫る。 |
ジャンル名 | D |
ジャンル名(図書詳細) | 040010030020 |
TRCMARCNo. | 95012390 |
Gコード | 506674 |
出版地,頒布地等 | 福岡 |
出版年月,頒布年月等 | 1995.4 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199504 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | シ021 |
出版者典拠コード | 310000059920000 |
ページ数等 | 248p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 210.3 |
NDC9版 | 210.273 |
図書記号 | ヤ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 産経新聞 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 930 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 923 |
流通コード | B |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19980808 |
一般的処理データ | 19950407 1995 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |