トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 古代人は太陽に何を祈ったのか
タイトルヨミ コダイジン/ワ/タイヨウ/ニ/ナニ/オ/イノッタ/ノカ
タイトル標目(ローマ字形) Kodaijin/wa/taiyo/ni/nani/o/inotta/noka
サブタイトル 日本人のコスモロジーを探る
サブタイトルヨミ ニホンジン/ノ/コスモロジー/オ/サグル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nihonjin/no/kosumoroji/o/saguru
著者 奥野/正男‖著
著者ヨミ オクノ,マサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 奥野/正男
著者標目(ローマ字形) Okuno,Masao
著者標目(著者紹介) 1931年生まれ。北海道美唄東高校定時制卒業。各種の職業を経て80年「三角縁神獣鏡の研究」で第6回郷土史研究賞特別優秀賞受賞。以後古代史の著述生活に。現在、宮崎公立大学教授。
記述形典拠コード 110000230320000
著者標目(統一形典拠コード) 110000230320000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-古代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-コダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-kodai
件名標目(典拠コード) 520103814270000
件名標目(漢字形) 祭祀遺跡
件名標目(カタカナ形) サイシ/イセキ
件名標目(ローマ字形) Saishi/iseki
件名標目(典拠コード) 510833600000000
出版者 大和書房
出版者ヨミ ダイワ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Daiwa/Shobo
本体価格 ¥1748
内容紹介 銅鐸を作り前方後円墳を造り鳥居を立てて古代日本人が祈ったものとは何か。様々に発見される遺跡・遺物の謎を解きあかし、現代に受け継がれる古代人の精神にアプローチ。太陽祭祀と前方後円墳の謎。
ジャンル名 D
ジャンル名(図書詳細) 040010030010
ジャンル名(図書詳細) 040010030020
ISBN(10桁) 4-479-84034-6
ISBNに対応する出版年月 1995.5
TRCMARCNo. 95014909
Gコード 517707
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1995.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199505
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4406
出版者典拠コード 310000182270000
ページ数等 205p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 210.3
NDC9版 210.3
図書記号 オコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 925
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19980808
一般的処理データ 19950421 1995 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ