| タイトル | 長塚節・横瀬夜雨 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナガツカ/タカシ/ヨコセ/ヤウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nagatsuka/takashi/yokose/yau |
| サブタイトル | その生涯と文学碑 |
| サブタイトルヨミ | ソノ/ショウガイ/ト/ブンガクヒ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sono/shogai/to/bungakuhi |
| 著者 | 石塚/弥左衛門‖著 |
| 著者ヨミ | イシツカ,ヤザエモン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石塚/弥左衛門 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ishitsuka,Yazaemon |
| 著者標目(著者紹介) | 1919年生まれ。茨城県師範学校本科第二部卒業。教職を退いた後、文学碑と拓本の研究に専念。現在、茨城県郷土研究会理事。著書に「花の文学碑」「いしぶみ-雨情の童謡」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000079100000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000079100000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 長塚/節 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ナガツカ,タカシ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Nagatsuka,Takashi |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000714830000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 横瀬/夜雨 |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Yokose,Yau |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ヨコセ,ヤウ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110001062990000 |
| 件名標目(漢字形) | 文学碑 |
| 件名標目(カタカナ形) | ブンガクヒ |
| 件名標目(ローマ字形) | Bungakuhi |
| 件名標目(典拠コード) | 511547900000000 |
| 出版者 | 明治書院 |
| 出版者ヨミ | メイジ/ショイン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Meiji/Shoin |
| 本体価格 | ¥2816 |
| 内容紹介 | 紫峰筑波を望む常総(茨城県西)の風土に深く根差し、日本文学史に不滅の光を放つ節と夜雨。その生涯と文学を、豊富な資料写真と全国洩れなく採拓した文学碑で紹介する画期的な労作。 |
| ジャンル名 | U4 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 |
| ISBN(10桁) | 4-625-43070-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1995.5 |
| TRCMARCNo. | 95020801 |
| Gコード | 542715 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1995.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199505 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8305 |
| 出版者典拠コード | 310000199060000 |
| ページ数等 | 157p |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 910.268 |
| NDC9版 | 910.268 |
| 図書記号 | イナナ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 930 |
| 版表示 | 新修版 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19950602 |
| 一般的処理データ | 19950602 1995 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |