トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 渋沢竜彦を語る
タイトルヨミ シブサワ/タツヒコ/オ/カタル
タイトル標目(ローマ字形) Shibusawa/tatsuhiko/o/kataru
サブタイトル 1992〜1995の対話
サブタイトルヨミ センキュウヒャクキュウジュウニ/センキュウヒャクキュウジュウゴ/ノ/タイワ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Senkyuhyakukyujuni/senkyuhyakukyujugo/no/taiwa
著者 巌谷/国士‖[ほか]著
著者ヨミ イワヤ,クニオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 巌谷/国士
著者標目(ローマ字形) Iwaya,Kunio
著者標目(著者紹介) 1943年生まれ。東京大学文学部卒業・同大学院修了。仏文学者、評論家、エッセイスト、明治学院大学文学部教授。著書に「シュルレアリスムと小説」「ヨーロッパの不思議な町」など。
記述形典拠コード 110000135620000
著者標目(統一形典拠コード) 110000135620000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渋沢/竜彦
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) シブサワ,タツヒコ
個人件名標目(ローマ字形) Shibusawa,Tatsuhiko
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000491770000
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawade/Shobo/Shinsha
本体価格 ¥2524
内容紹介 「渋沢竜彦全集」刊行を機に、親しい友人でもあり、関心領域がある部分重なりあってもいた4人の編集委員-巌谷国士、種村季弘、出口裕弘、松山俊太郎が語り尽くした、新しい渋沢像。貴重な証言や新発見の事実など多数収録。
ジャンル名 93
ジャンル名(図書詳細) 010050010000
ISBN(10桁) 4-309-01045-8
ISBNに対応する出版年月 1996.2
TRCMARCNo. 96006707
Gコード 711794
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1996.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199602
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0961
出版者典拠コード 310000164220000
ページ数等 293p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 910.268
NDC9版 910.268
図書記号 シシ
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 967
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 19971227
一般的処理データ 19960301 1996 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

タイトル 全集で読む作家・渋沢竜彦
タイトル(カタカナ形) ゼンシュウ/デ/ヨム/サッカ/シブサワ/タツヒコ
タイトル(ローマ字形) Zenshu/de/yomu/sakka/shibusawa/tatsuhiko
責任表示 巌谷/国士‖ほか座談
責任表示(カタカナ形(統一形)) イワヤ,クニオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 巌谷/国士
責任表示(ローマ字形) Iwaya,Kunio
記述形典拠コード 110000135620000
統一形典拠コード 110000135620000
収録ページ 7-48
タイトル 近所の渋沢竜彦
タイトル(カタカナ形) キンジョ/ノ/シブサワ/タツヒコ
タイトル(ローマ字形) Kinjo/no/shibusawa/tatsuhiko
責任表示 出口/裕弘‖対談
責任表示(カタカナ形(統一形)) デグチ,ヤスヒロ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 出口/裕弘
責任表示(ローマ字形) Deguchi,Yasuhiro
記述形典拠コード 110000665810000
統一形典拠コード 110000665810000
責任表示 巌谷/国士‖対談
責任表示(カタカナ形(統一形)) イワヤ,クニオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 巌谷/国士
責任表示(ローマ字形) Iwaya,Kunio
記述形典拠コード 110000135620000
統一形典拠コード 110000135620000
収録ページ 49-116
タイトル 少年皇帝の旅
タイトル(カタカナ形) ショウネン/コウテイ/ノ/タビ
タイトル(ローマ字形) Shonen/kotei/no/tabi
責任表示 松山/俊太郎‖対談
責任表示(カタカナ形(統一形)) マツヤマ,シュンタロウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松山/俊太郎
責任表示(ローマ字形) Matsuyama,Shuntaro
記述形典拠コード 110000929800000
統一形典拠コード 110000929800000
責任表示 巌谷/国士‖対談
責任表示(カタカナ形(統一形)) イワヤ,クニオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 巌谷/国士
責任表示(ローマ字形) Iwaya,Kunio
記述形典拠コード 110000135620000
統一形典拠コード 110000135620000
収録ページ 117-184
タイトル 渋沢竜彦・紋章学
タイトル(カタカナ形) シブサワ/タツヒコ/モンショウガク
タイトル(ローマ字形) Shibusawa/tatsuhiko/monshogaku
責任表示 種村/季弘‖対談
責任表示(カタカナ形(統一形)) タネムラ,スエヒロ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 種村/季弘
責任表示(ローマ字形) Tanemura,Suehiro
記述形典拠コード 110000633110000
統一形典拠コード 110000633110000
責任表示 巌谷/国士‖対談
責任表示(カタカナ形(統一形)) イワヤ,クニオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 巌谷/国士
責任表示(ローマ字形) Iwaya,Kunio
記述形典拠コード 110000135620000
統一形典拠コード 110000135620000
収録ページ 185-246
タイトル 新発見、再発見・渋沢竜彦
タイトル(カタカナ形) シンハッケン/サイハッケン/シブサワ/タツヒコ
タイトル(ローマ字形) Shinhakken/saihakken/shibusawa/tatsuhiko
責任表示 巌谷/国士‖ほか座談
責任表示(カタカナ形(統一形)) イワヤ,クニオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 巌谷/国士
責任表示(ローマ字形) Iwaya,Kunio
記述形典拠コード 110000135620000
統一形典拠コード 110000135620000
収録ページ 247-290
このページの先頭へ