タイトル | 守中高明詩集 |
---|---|
タイトルヨミ | モリナカ/タカアキ/シシュウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Morinaka/takaki/shishu |
シリーズ名 | 現代詩文庫 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ゲンダイシ/ブンコ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Gendaishi/bunko |
シリーズ名標目(典拠コード) | 601296800000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 157 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 157 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000157 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 201064 |
著者 | 守中/高明‖著 |
著者ヨミ | モリナカ,タカアキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 守中/高明 |
著者標目(ローマ字形) | Morinaka,Takaki |
記述形典拠コード | 110002060860000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002060860000 |
内容細目注記 | 内容:二人、あるいは国境の歌 未生譚 砂の日 <シスター・アンティゴネーの暦のない墓>から 未刊詩篇 詩論・エッセイ 作品論・詩人論 |
出版者 | 思潮社 |
出版者ヨミ | シチョウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shichosha |
本体価格 | ¥1165 |
内容紹介 | 徹底した批評性の引受けをとおして、詩の概念さえ外した言語のひだに分け入り、しかもぬけぬけとは書かない。守中高明のこの愚かしいまでの果敢・清澄。詩・詩論・エッセイのほか作品論・詩人論を収める。 |
ジャンル名 | 92 |
ジャンル名(図書詳細) | 010030010000 |
ISBN(10桁) | 4-7837-0926-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 1999.5 |
TRCMARCNo. | 99020004 |
Gコード | 30542243 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1999.5 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199905 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3016 |
出版者典拠コード | 310000174110000 |
ページ数等 | 160p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 911.56 |
NDC9版 | 911.56 |
図書記号 | モモ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1126 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 19990514 |
一般的処理データ | 19990514 1999 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
タイトル | 二人、あるいは国境の歌 |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | フタリ/アルイワ/コッキョウ/ノ/ウタ |
タイトル(ローマ字形) | Futari/aruiwa/kokkyo/no/uta |
収録ページ | 8-36 |
タイトル | 未生譚 |
タイトル(カタカナ形) | ミショウタン |
タイトル(ローマ字形) | Mishotan |
収録ページ | 37-57 |
タイトル | 砂の日 |
タイトル(カタカナ形) | スナ/ノ/ヒ |
タイトル(ローマ字形) | Suna/no/hi |
収録ページ | 58-73 |
タイトル | <シスター・アンティゴネーの暦のない墓>から |
タイトル(カタカナ形) | シスター/アンティゴネー/ノ/コヨミ/ノ/ナイ/ハカ |
タイトル(ローマ字形) | Shisuta/antigone/no/koyomi/no/nai/haka |
収録ページ | 74-84 |
タイトル | 未刊詩篇 |
タイトル(カタカナ形) | ミカン/シヘン |
タイトル(ローマ字形) | Mikan/shihen |
収録ページ | 85-99 |
タイトル | 出来事・記憶・われわれ |
タイトル(カタカナ形) | デキゴト/キオク/ワレワレ |
タイトル(ローマ字形) | Dekigoto/kioku/wareware |
収録ページ | 100-104 |
タイトル | 国語批判のために |
タイトル(カタカナ形) | コクビ/ヒハン/ノ/タメ/ニ |
タイトル(ローマ字形) | Kokubi/hihan/no/tame/ni |
収録ページ | 105-114 |
タイトル | 破局の理論 |
タイトル(カタカナ形) | ハキョク/ノ/リロン |
タイトル(ローマ字形) | Hakyoku/no/riron |
収録ページ | 115-121 |
タイトル | 往復書簡-稲川方人と |
タイトル(カタカナ形) | オウフク/ショカン/イナガワ/マサト/ト |
タイトル(ローマ字形) | Ofuku/shokan/inagawa/masato/to |
収録ページ | 122-137 |