| タイトル | 味噌 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ミソ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Miso | 
| シリーズ名 | 柴田ブックス | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シバタ/ブックス | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shibata/bukkusu | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605250000000000 | 
| 著者 | 柴田書店‖編 | 
| 著者ヨミ | シバタ/ショテン | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 柴田書店 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Shibata/Shoten | 
| 記述形典拠コード | 210000090910000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000090910000 | 
| 件名標目(漢字形) | 味噌 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ミソ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Miso | 
| 件名標目(典拠コード) | 511406100000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 料理(日本) | 
| 件名標目(カタカナ形) | リョウリ(ニホン) | 
| 件名標目(ローマ字形) | Ryori(nihon) | 
| 件名標目(典拠コード) | 511464600000000 | 
| 出版者 | 柴田書店 | 
| 出版者ヨミ | シバタ/ショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shibata/Shoten | 
| 本体価格 | ¥1800 | 
| 内容紹介 | 日本の味噌の種類や歴史、各地の料亭の味噌を使った代表料理などを紹介しながら、味噌料理26品の基礎を解説。「日本人と味噌」「擂鉢が語る食文化」「味噌と栄養」の随筆や論考も収録。 | 
| ジャンル名 | 51 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 120080130000 | 
| ISBN(10桁) | 4-388-05842-4 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1999.6 | 
| TRCMARCNo. | 99026138 | 
| Gコード | 30558126 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1999.6 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199906 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3021 | 
| 出版者典拠コード | 310000174140000 | 
| ページ数等 | 109p | 
| 大きさ | 24cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 588.6 | 
| NDC9版 | 588.6 | 
| 図書記号 | ミ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1131 | 
| ベルグループコード | 05 | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 19990618 | 
| 一般的処理データ | 19990618 1999 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |