トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル いまに語りつぐ日本民話集
タイトルヨミ イマ/ニ/カタリツグ/ニホン/ミンワシュウ
タイトル標目(ローマ字形) Ima/ni/kataritsugu/nihon/minwashu
タイトル標目(全集典拠コード) 715368100000000
巻次 [第3集]11
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003-000011
タイトル標目(全集コード) 013310
タイトル標目(全集分売不可コード) 014339
シリーズ名 大きな活字で読みやすい本
シリーズ名標目(カタカナ形) オオキナ/カツジ/デ/ヨミヤスイ/ホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Okina/katsuji/de/yomiyasui/hon
シリーズ名標目(典拠コード) 605924300000000
多巻タイトル 学校の怪談
多巻タイトルヨミ ガッコウ/ノ/カイダン
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Gakko/no/kaidan
タイトルに関する注記 第3集のタイトル関連情報:伝説・現代民話
タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形) デンセツ/ゲンダイ/ミンワ
タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形) Densetsu/gendai/minwa
著者 野村/純一‖監修
著者ヨミ ノムラ,ジュンイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野村/純一
著者標目(ローマ字形) Nomura,Jun'ichi
記述形典拠コード 110000772830000
著者標目(統一形典拠コード) 110000772830000
著者 松谷/みよ子‖監修
著者ヨミ マツタニ,ミヨコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松谷/みよ子
著者標目(ローマ字形) Matsutani,Miyoko
記述形典拠コード 110000920630000
著者標目(統一形典拠コード) 110000920630000
各巻の責任表示 岩倉/千春‖編集
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) イワクラ,チハル
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩倉/千春
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Iwakura,Chiharu
記述形典拠コード 110001740730000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110001740730000
件名標目(漢字形) 民話-日本
件名標目(カタカナ形) ミンワ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Minwa-nihon
件名標目(典拠コード) 511411321280000
学習件名標目(漢字形) 民話-日本
学習件名標目(カタカナ形) ミンワ-ニホン
学習件名標目(ローマ字形) Minwa-nihon
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540422720020000
出版者 作品社
出版者ヨミ サクヒンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sakuhinsha
出版者 [リブリオ出版(発売)]
出版者ヨミ リブリオ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Riburio/Shuppan
本体価格 ¥3600
セット価(本体価格) 15巻セット¥54000
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 040040020000
ISBN(10桁) 4-86057-104-5
ISBNに対応する出版年月 2003.4
セットISBN 4-86057-093-6
TRCMARCNo. 03017515
出版地,頒布地等 東京
出版地,頒布地等 [東京]
出版年月,頒布年月等 2003.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200304
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2883
出版者典拠コード 310000173400000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8963
出版者典拠コード 310000201690000
ページ数等 235p
大きさ 22cm
刊行形態区分 C
特殊な刊行形態区分 L
NDC8版 388.1
NDC9版 388.1
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 3-11
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1318
流通コード CH
配本回数 全45巻3配
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0004
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20150306
一般的処理データ 20030404 2003 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 赤い手、青い手
タイトル(カタカナ形) アカイ/テ/アオイ/テ
タイトル(ローマ字形) Akai/te/aoi/te
収録ページ 18-19
タイトル 手が出る
タイトル(カタカナ形) テ/ガ/デル
タイトル(ローマ字形) Te/ga/deru
収録ページ 20
タイトル 赤い紙、白い紙
タイトル(カタカナ形) アカイ/カミ/シロイ/カミ
タイトル(ローマ字形) Akai/kami/shiroi/kami
収録ページ 21
タイトル 赤い紙、青い紙
タイトル(カタカナ形) アカイ/カミ/アオイ/カミ
タイトル(ローマ字形) Akai/kami/aoi/kami
収録ページ 22
タイトル 花子さん
タイトル(カタカナ形) ハナコ/サン
タイトル(ローマ字形) Hanako/san
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 23
タイトル 花子さん
タイトル(カタカナ形) ハナコ/サン
タイトル(ローマ字形) Hanako/san
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 24-25
タイトル 花子さん
タイトル(カタカナ形) ハナコ/サン
タイトル(ローマ字形) Hanako/san
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 26
タイトル 太郎くん
タイトル(カタカナ形) タロウ/クン
タイトル(ローマ字形) Taro/kun
収録ページ 27
タイトル 赤いマント、青いマント
タイトル(カタカナ形) アカイ/マント/アオイ/マント
タイトル(ローマ字形) Akai/manto/aoi/manto
収録ページ 28
タイトル 赤いマントはいらないかい
タイトル(カタカナ形) アカイ/マント/ワ/イラナイカイ
タイトル(ローマ字形) Akai/manto/wa/iranaikai
収録ページ 29
タイトル 赤いはんてん着せましょか
タイトル(カタカナ形) アカイ/ハンテン/キセマショカ
タイトル(ローマ字形) Akai/hanten/kisemashoka
収録ページ 30-31
タイトル 赤いちゃんちゃんこ
タイトル(カタカナ形) アカイ/チャンチャンコ
タイトル(ローマ字形) Akai/chanchanko
収録ページ 32
タイトル 真っ赤な通知簿
タイトル(カタカナ形) マツカ/ナ/ツウチボ
タイトル(ローマ字形) Matsuka/na/tsuchibo
収録ページ 33-34
タイトル あかずの便所
タイトル(カタカナ形) アカズ/ノ/ベンジョ
タイトル(ローマ字形) Akazu/no/benjo
収録ページ 35-40
タイトル 時計泥棒
タイトル(カタカナ形) トケイ/ドロボウ
タイトル(ローマ字形) Tokei/dorobo
収録ページ 41-43
タイトル 助けてくれ
タイトル(カタカナ形) タスケテ/クレ
タイトル(ローマ字形) Tasukete/kure
収録ページ 44-45
タイトル 紫ばばあ
タイトル(カタカナ形) ムラサキババア
タイトル(ローマ字形) Murasakibaba
収録ページ 46
タイトル 四時ばばあ
タイトル(カタカナ形) ヨジババア
タイトル(ローマ字形) Yojibaba
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 4ジババア
収録ページ 47
タイトル かみをくれ
タイトル(カタカナ形) カミ/オ/クレ
タイトル(ローマ字形) Kami/o/kure
収録ページ 48-49
タイトル 足はどこ
タイトル(カタカナ形) アシ/ワ/ドコ
タイトル(ローマ字形) Ashi/wa/doko
収録ページ 50-51
タイトル さかさまの幽霊
タイトル(カタカナ形) サカサマ/ノ/ユウレイ
タイトル(ローマ字形) Sakasama/no/yurei
収録ページ 52-53
タイトル 見〜つけた
タイトル(カタカナ形) ミーツケタ
タイトル(ローマ字形) Mitsuketa
収録ページ 54-55
タイトル お待たせ
タイトル(カタカナ形) オマタセ
タイトル(ローマ字形) Omatase
収録ページ 56-60
タイトル 真夜中に鳴るピアノ
タイトル(カタカナ形) マヨナカ/ニ/ナル/ピアノ
タイトル(ローマ字形) Mayonaka/ni/naru/piano
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 61
タイトル 真夜中に鳴るピアノ
タイトル(カタカナ形) マヨナカ/ニ/ナル/ピアノ
タイトル(ローマ字形) Mayonaka/ni/naru/piano
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 62
タイトル 血まみれのピアノ
タイトル(カタカナ形) チマミレ/ノ/ピアノ
タイトル(ローマ字形) Chimamire/no/piano
収録ページ 63-64
タイトル 絵と幽霊
タイトル(カタカナ形) エ/ト/ユウレイ
タイトル(ローマ字形) E/to/yurei
収録ページ 65-67
タイトル モナリザ
タイトル(カタカナ形) モナ/リザ
タイトル(ローマ字形) Mona/riza
収録ページ 68
タイトル 美術室の赤いドア
タイトル(カタカナ形) ビジュツシツ/ノ/アカイ/ドア
タイトル(ローマ字形) Bijutsushitsu/no/akai/doa
収録ページ 69
タイトル 理科準備室の骸骨
タイトル(カタカナ形) リカ/ジュンビシツ/ノ/ガイコツ
タイトル(ローマ字形) Rika/junbishitsu/no/gaikotsu
収録ページ 70
タイトル がいこつ
タイトル(カタカナ形) ガイコツ
タイトル(ローマ字形) Gaikotsu
収録ページ 71
タイトル 人体模型が動く
タイトル(カタカナ形) ジンタイ/モケイ/ガ/ウゴク
タイトル(ローマ字形) Jintai/mokei/ga/ugoku
収録ページ 72-73
タイトル 宿直の怪
タイトル(カタカナ形) シュクチョク/ノ/カイ
タイトル(ローマ字形) Shukuchoku/no/kai
収録ページ 74-75
タイトル 工事事故のたたり
タイトル(カタカナ形) コウジ/ジコ/ノ/タタリ
タイトル(ローマ字形) Koji/jiko/no/tatari
収録ページ 76
タイトル 抜け出した魂
タイトル(カタカナ形) ヌケダシタ/タマシイ
タイトル(ローマ字形) Nukedashita/tamashii
収録ページ 78
タイトル 歩く人形
タイトル(カタカナ形) アルク/ニンギョウ
タイトル(ローマ字形) Aruku/ningyo
収録ページ 79-80
タイトル 校長先生の写真
タイトル(カタカナ形) コウチョウ/センセイ/ノ/シャシン
タイトル(ローマ字形) Kocho/sensei/no/shashin
収録ページ 81-82
タイトル 逆回りする時計
タイトル(カタカナ形) ギャクマワリ/スル/トケイ
タイトル(ローマ字形) Gyakumawari/suru/tokei
収録ページ 83
タイトル あかずのピアノ
タイトル(カタカナ形) アカズ/ノ/ピアノ
タイトル(ローマ字形) Akazu/no/piano
収録ページ 84
タイトル 上からのぞいていた看護婦
タイトル(カタカナ形) ウエ/カラ/ノゾイテ/イタ/カンゴフ
タイトル(ローマ字形) Ue/kara/nozoite/ita/kangofu
収録ページ 85-90
タイトル 数が足りない
タイトル(カタカナ形) カズ/ガ/タリナイ
タイトル(ローマ字形) Kazu/ga/tarinai
収録ページ 91-95
タイトル 十二段が十三段に
タイトル(カタカナ形) ジュウニダン/ガ/ジュウサンダン/ニ
タイトル(ローマ字形) Junidan/ga/jusandan/ni
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 12ダン/ガ/13ダン/ニ
収録ページ 96
タイトル 非常階段の白い手
タイトル(カタカナ形) ヒジョウ/カイダン/ノ/シロイ/テ
タイトル(ローマ字形) Hijo/kaidan/no/shiroi/te
収録ページ 97-99
タイトル 絵から抜け出す子供
タイトル(カタカナ形) エ/カラ/ヌケダス/コドモ
タイトル(ローマ字形) E/kara/nukedasu/kodomo
収録ページ 100
タイトル 同級生や先輩の幽霊
タイトル(カタカナ形) ドウキュウセイ/ヤ/センパイ/ノ/ユウレイ
タイトル(ローマ字形) Dokyusei/ya/senpai/no/yurei
収録ページ 101-102
タイトル 鏡に死顔がうつる
タイトル(カタカナ形) カガミ/ニ/シニガオ/ガ/ウツル
タイトル(ローマ字形) Kagami/ni/shinigao/ga/utsuru
収録ページ 103-104
タイトル はずされた鏡
タイトル(カタカナ形) ハズサレタ/カガミ
タイトル(ローマ字形) Hazusareta/kagami
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 105
タイトル はずされた鏡
タイトル(カタカナ形) ハズサレタ/カガミ
タイトル(ローマ字形) Hazusareta/kagami
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 106-107
タイトル 教科書を読む声
タイトル(カタカナ形) キョウカショ/オ/ヨム/コエ
タイトル(ローマ字形) Kyokasho/o/yomu/koe
収録ページ 108-109
タイトル 戻ってくるスヌーピー
タイトル(カタカナ形) モドッテ/クル/スヌーピー
タイトル(ローマ字形) Modotte/kuru/sunupi
収録ページ 110-111
タイトル 飛んでくる人形
タイトル(カタカナ形) トンデ/クル/ニンギョウ
タイトル(ローマ字形) Tonde/kuru/ningyo
収録ページ 112-114
タイトル 同級生が子供のままで
タイトル(カタカナ形) ドウキュウセイ/ガ/コドモ/ノ/ママ/デ
タイトル(ローマ字形) Dokyusei/ga/kodomo/no/mama/de
収録ページ 115-117
タイトル お城ののろい
タイトル(カタカナ形) オシロ/ノ/ノロイ
タイトル(ローマ字形) Oshiro/no/noroi
収録ページ 118
タイトル 元兵舎の幽霊
タイトル(カタカナ形) モトヘイシャ/ノ/ユウレイ
タイトル(ローマ字形) Motoheisha/no/yurei
収録ページ 119-120
タイトル 壁の爪あと
タイトル(カタカナ形) カベ/ノ/ツメアト
タイトル(ローマ字形) Kabe/no/tsumeato
収録ページ 121-124
タイトル プールの怪
タイトル(カタカナ形) プール/ノ/カイ
タイトル(ローマ字形) Puru/no/kai
収録ページ 125-126
タイトル 手が引っ張る
タイトル(カタカナ形) テ/ガ/ヒッパル
タイトル(ローマ字形) Te/ga/hipparu
収録ページ 127-128
タイトル 背中におじいさんが
タイトル(カタカナ形) セナカ/ニ/オジイサン/ガ
タイトル(ローマ字形) Senaka/ni/ojiisan/ga
収録ページ 129-130
タイトル 二宮金次郎
タイトル(カタカナ形) ニノミヤ/キンジロウ
タイトル(ローマ字形) Ninomiya/kinjiro
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 131
タイトル 二宮金次郎
タイトル(カタカナ形) ニノミヤ/キンジロウ
タイトル(ローマ字形) Ninomiya/kinjiro
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 132
タイトル マリア像の顔型
タイトル(カタカナ形) マリアゾウ/ノ/カオガタ
タイトル(ローマ字形) Mariazo/no/kaogata
収録ページ 133-134
タイトル マリア像が手をぶつけて
タイトル(カタカナ形) マリアゾウ/ガ/テ/オ/ブツケテ
タイトル(ローマ字形) Mariazo/ga/te/o/butsukete
収録ページ 135-136
タイトル 兵隊さんが行進
タイトル(カタカナ形) ヘイタイサン/ガ/コウシン
タイトル(ローマ字形) Heitaisan/ga/koshin
収録ページ 137
タイトル グランドを走る足
タイトル(カタカナ形) グランド/オ/ハシル/アシ
タイトル(ローマ字形) Gurando/o/hashiru/ashi
収録ページ 138
タイトル 写真に写らない場所
タイトル(カタカナ形) シャシン/ニ/ウツラナイ/バショ
タイトル(ローマ字形) Shashin/ni/utsuranai/basho
収録ページ 139-140
タイトル グランドの水道
タイトル(カタカナ形) グランド/ノ/スイドウ
タイトル(ローマ字形) Gurando/no/suido
収録ページ 141-143
タイトル テコテコおばけ
タイトル(カタカナ形) テコテコ/オバケ
タイトル(ローマ字形) Tekoteko/obake
収録ページ 144-145
タイトル テケテケ
タイトル(カタカナ形) テケテケ
タイトル(ローマ字形) Teketeke
収録ページ 146-147
タイトル テスト返せ
タイトル(カタカナ形) テスト/カエセ
タイトル(ローマ字形) Tesuto/kaese
収録ページ 148
タイトル 掃除をさぼって
タイトル(カタカナ形) ソウジ/オ/サボッテ
タイトル(ローマ字形) Soji/o/sabotte
収録ページ 149-150
タイトル 軍律の重み
タイトル(カタカナ形) グンリツ/ノ/オモミ
タイトル(ローマ字形) Gunritsu/no/omomi
収録ページ 151-152
タイトル おまえ見たな
タイトル(カタカナ形) オマエ/ミタナ
タイトル(ローマ字形) Omae/mitana
収録ページ 153-154
タイトル かやを引っ張る女
タイトル(カタカナ形) カヤ/オ/ヒッパル/オンナ
タイトル(ローマ字形) Kaya/o/hipparu/onna
収録ページ 155-156
タイトル ランニング幽霊
タイトル(カタカナ形) ランニング/ユウレイ
タイトル(ローマ字形) Ranningu/yurei
収録ページ 157-159
タイトル 星見る少女
タイトル(カタカナ形) ホシ/ミル/ショウジョ
タイトル(ローマ字形) Hoshi/miru/shojo
収録ページ 160-162
タイトル 旧制高校の七不思議
タイトル(カタカナ形) キュウセイ/コウコウ/ノ/ナナフシギ
タイトル(ローマ字形) Kyusei/koko/no/nanafushigi
収録ページ 163-164
タイトル T商の七不思議
タイトル(カタカナ形) ティーショウ/ノ/ナナフシギ
タイトル(ローマ字形) Tisho/no/nanafushigi
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Tショウ/ノ/ナナフシギ
収録ページ 165-167
タイトル 七不思議
タイトル(カタカナ形) ナナフシギ
タイトル(ローマ字形) Nanafushigi
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 7フシギ
収録ページ 168-169
タイトル 七不思議を全部知ると
タイトル(カタカナ形) ナナフシギ/オ/ゼンブ/シル/ト
タイトル(ローマ字形) Nanafushigi/o/zenbu/shiru/to
収録ページ 170
タイトル もとは墓地
タイトル(カタカナ形) モト/ワ/ボチ
タイトル(ローマ字形) Moto/wa/bochi
収録ページ 171-172
タイトル 池や井戸のぬし
タイトル(カタカナ形) イケ/ヤ/イド/ノ/ヌシ
タイトル(ローマ字形) Ike/ya/ido/no/nushi
収録ページ 173-174
タイトル さわると祟る箱
タイトル(カタカナ形) サワル/ト/タタル/ハコ
タイトル(ローマ字形) Sawaru/to/tataru/hako
収録ページ 175-176
タイトル 木の祟り
タイトル(カタカナ形) キ/ノ/タタリ
タイトル(ローマ字形) Ki/no/tatari
収録ページ 177-180
タイトル 親知らず子知らずの歌
タイトル(カタカナ形) オヤシラズ/コシラズ/ノ/ウタ
タイトル(ローマ字形) Oyashirazu/koshirazu/no/uta
収録ページ 181-182
タイトル 13組の13番
タイトル(カタカナ形) ジュウサンクミ/ノ/ジュウサンバン
タイトル(ローマ字形) Jusankumi/no/jusanban
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 13クミ/ノ/13バン
収録ページ 183-184
タイトル 涙雨
タイトル(カタカナ形) ナミダアメ
タイトル(ローマ字形) Namidame
収録ページ 185
タイトル 一緒に旅行に行きたくて
タイトル(カタカナ形) イッショ/ニ/リョコウ/ニ/イキタクテ
タイトル(ローマ字形) Issho/ni/ryoko/ni/ikitakute
収録ページ 186
タイトル 魂のおとずれ
タイトル(カタカナ形) タマシイ/ノ/オトズレ
タイトル(ローマ字形) Tamashii/no/otozure
収録ページ 187-191
タイトル 肝試しで
タイトル(カタカナ形) キモダメシ/デ
タイトル(ローマ字形) Kimodameshi/de
収録ページ 192
タイトル 合掌している写真
タイトル(カタカナ形) ガッショウ/シテ/イル/シャシン
タイトル(ローマ字形) Gassho/shite/iru/shashin
収録ページ 193-196
タイトル あだ名
タイトル(カタカナ形) アダナ
タイトル(ローマ字形) Adana
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 197
タイトル あだ名
タイトル(カタカナ形) アダナ
タイトル(ローマ字形) Adana
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 198
タイトル あだ名
タイトル(カタカナ形) アダナ
タイトル(ローマ字形) Adana
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 199-201
タイトル あだ名
タイトル(カタカナ形) アダナ
タイトル(ローマ字形) Adana
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 202
タイトル 武藤と無灯火
タイトル(カタカナ形) ムトウ/ト/ムトウカ
タイトル(ローマ字形) Muto/to/mutoka
収録ページ 203
タイトル 持ち物に名前
タイトル(カタカナ形) モチモノ/ニ/ナマエ
タイトル(ローマ字形) Mochimono/ni/namae
収録ページ 204
タイトル DDTの諸君!
タイトル(カタカナ形) ディーディーティー/ノ/ショクン
タイトル(ローマ字形) Diditi/no/shokun
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) DDT/ノ/ショクン
収録ページ 205-206
タイトル あなたは、だぁれ?
タイトル(カタカナ形) アナタ/ワ/ダァレ
タイトル(ローマ字形) Anata/wa/dare
収録ページ 207-208
タイトル カツシン教授
タイトル(カタカナ形) カツシン/キョウジュ
タイトル(ローマ字形) Katsushin/kyoju
収録ページ 209
タイトル 落ちるかどうか心配で
タイトル(カタカナ形) オチル/カ/ドウカ/シンパイ/デ
タイトル(ローマ字形) Ochiru/ka/doka/shinpai/de
収録ページ 210-213
タイトル カレーライスのつくりかた
タイトル(カタカナ形) カレー/ライス/ノ/ツクリカタ
タイトル(ローマ字形) Kare/raisu/no/tsukurikata
収録ページ 214
タイトル 福沢諭吉の鼻に
タイトル(カタカナ形) フクザワ/ユキチ/ノ/ハナ/ニ
タイトル(ローマ字形) Fukuzawa/yukichi/no/hana/ni
収録ページ 215
タイトル 津田梅子の像に詣でると
タイトル(カタカナ形) ツダ/ウメコ/ノ/ゾウ/ニ/モウデル/ト
タイトル(ローマ字形) Tsuda/umeko/no/zo/ni/moderu/to
収録ページ 216
タイトル お受験
タイトル(カタカナ形) オジュケン
タイトル(ローマ字形) Ojuken
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 217-218
タイトル お受験
タイトル(カタカナ形) オジュケン
タイトル(ローマ字形) Ojuken
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 219
タイトル 将来は老人ホーム?
タイトル(カタカナ形) ショウライ/ワ/ロウジン/ホーム
タイトル(ローマ字形) Shorai/wa/rojin/homu
収録ページ 220
タイトル 三十三間堂のろうそく
タイトル(カタカナ形) サンジュウサンゲンドウ/ノ/ロウソク
タイトル(ローマ字形) Sanjusangendo/no/rosoku
収録ページ 221-222
タイトル 一流ホテルと高校生
タイトル(カタカナ形) イチリュウ/ホテル/ト/コウコウセイ
タイトル(ローマ字形) Ichiryu/hoteru/to/kokosei
収録ページ 223-226
このページの先頭へ