トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 世界で一番美しい包丁の図鑑
タイトルヨミ セカイ/デ/イチバン/ウツクシイ/ホウチョウ/ノ/ズカン
タイトル標目(ローマ字形) Sekai/de/ichiban/utsukushii/hocho/no/zukan
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Knife
著者 ティム・ヘイワード‖著
著者ヨミ ヘイワード,ティム
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Hayward,Tim
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ティム/ヘイワード
著者標目(ローマ字形) Heiwado,Timu
著者標目(付記事項(生没年)) 1963〜
記述形典拠コード 120002909060001
著者標目(統一形典拠コード) 120002909060000
著者 岩田/佳代子‖訳
著者ヨミ イワタ,カヨコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩田/佳代子
著者標目(ローマ字形) Iwata,Kayoko
記述形典拠コード 110002528080000
著者標目(統一形典拠コード) 110002528080000
件名標目(漢字形) 包丁
件名標目(カタカナ形) ホウチョウ
件名標目(ローマ字形) Hocho
件名標目(典拠コード) 511381200000000
件名標目(漢字形) ナイフ
件名標目(カタカナ形) ナイフ
件名標目(ローマ字形) Naifu
件名標目(典拠コード) 510206200000000
出版者 エクスナレッジ
出版者ヨミ エクスナレッジ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ekusunarejji
本体価格 ¥2200
内容紹介 ドイツのシェフナイフ、中国の菜刀、日本の出刃…世界中のありとあらゆる包丁を、美しい写真とともに紹介。包丁に使われている素材や構造、持ち方、切り方、研ぎ方なども詳説する。包丁をつくる過程がわかるマンガも掲載。
ジャンル名 51
ジャンル名(図書詳細) 190070040000
ジャンル名(図書詳細) 120080100000
ISBN(13桁) 978-4-7678-2289-1
ISBN(10桁) 978-4-7678-2289-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2017.5
ISBNに対応する出版年月 2017.5
TRCMARCNo. 17029021
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201705
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0680
出版者典拠コード 310001070500000
ページ数等 223p
大きさ 25cm
刊行形態区分 A
NDC8版 581.7
NDC9版 581.7
NDC10版 581.7
図書記号 ヘセ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2017
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20230324
一般的処理データ 20170614 2017 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170614
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ