| タイトル | 絵で見てわかる定番おかずをおいしく減塩 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | エ/デ/ミテ/ワカル/テイバン/オカズ/オ/オイシク/ゲンエン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | E/de/mite/wakaru/teiban/okazu/o/oishiku/gen'en | 
| サブタイトル | 計量スプーンでできる味つけのコツ | 
| サブタイトルヨミ | ケイリョウ/スプーン/デ/デキル/アジツケ/ノ/コツ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Keiryo/supun/de/dekiru/ajitsuke/no/kotsu | 
| 著者 | 松田/康子‖著 | 
| 著者ヨミ | マツダ,ヤスコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松田/康子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Matsuda,Yasuko | 
| 著者標目(著者紹介) | 女子栄養大学調理学研究室教授。「調理操作による食塩、カリウムの変化」「家庭における食べられ方の変化」などの研究に携わる。 | 
| 記述形典拠コード | 110003652250000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003652250000 | 
| 件名標目(漢字形) | 食生活 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ショクセイカツ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Shokuseikatsu | 
| 件名標目(典拠コード) | 510986600000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 料理 | 
| 件名標目(カタカナ形) | リョウリ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Ryori | 
| 件名標目(典拠コード) | 511462800000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 健康法 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ケンコウホウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kenkoho | 
| 件名標目(典拠コード) | 510714200000000 | 
| 出版者 | 女子栄養大学出版部 | 
| 出版者ヨミ | ジョシ/エイヨウ/ダイガク/シュッパンブ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Joshi/Eiyo/Daigaku/Shuppanbu | 
| 本体価格 | ¥1600 | 
| 内容紹介 | 調味料は徐々に減らす、材料や調味料をきちんと計る、新鮮なものや季節の食材を使う…。いつも家庭で作られている基本の料理をおいしく適塩・減塩にするコツやポイント、レシピを、わかりやすい絵で紹介。 | 
| ジャンル名 | 52 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 140010060000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 190060010000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 190120010000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-7895-4747-5 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-7895-4747-5 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.9 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.9 | 
| TRCMARCNo. | 17044925 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.9 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201709 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3250 | 
| 出版者典拠コード | 310000175520000 | 
| ページ数等 | 111p | 
| 大きさ | 26cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 498.5 | 
| NDC9版 | 498.583 | 
| NDC10版 | 498.583 | 
| 図書記号 | マエ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2031 | 
| ストックブックスコード | SS2 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20170929 | 
| 一般的処理データ | 20170927 2017 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170927 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |