トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 種子法廃止でどうなる?
タイトルヨミ シュシホウ/ハイシ/デ/ドウナル
タイトル標目(ローマ字形) Shushiho/haishi/de/donaru
サブタイトル 種子と品種の歴史と未来
サブタイトルヨミ シュシ/ト/ヒンシュ/ノ/レキシ/ト/ミライ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shushi/to/hinshu/no/rekishi/to/mirai
シリーズ名 農文協ブックレット
シリーズ名標目(カタカナ形) ノウブンキョウ/ブックレット
シリーズ名標目(ローマ字形) Nobunkyo/bukkuretto
シリーズ名標目(典拠コード) 608263200000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 18
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 18
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000018
著者 農山漁村文化協会‖編
著者ヨミ ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 農山漁村文化協会
著者標目(ローマ字形) Nosan/Gyoson/Bunka/Kyokai
記述形典拠コード 210000121510000
著者標目(統一形典拠コード) 210000121510000
件名標目(漢字形) 種子
件名標目(カタカナ形) シュシ
件名標目(ローマ字形) Shushi
件名標目(典拠コード) 510907500000000
出版者 農山漁村文化協会
出版者ヨミ ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nosan/Gyoson/Bunka/Kyokai
本体価格 ¥900
内容紹介 2017年4月、主要農作物種子法の廃止が決まった。なぜ廃止され、どんな影響があるのか。種子と品種の歴史を振り返り、種子法廃止による影響をQ&A形式で解説する。世界の動きや種子を守るための取り組みも取り上げる。
ジャンル名 60
ジャンル名(図書詳細) 120090010050
ISBN(13桁) 978-4-540-17169-7
ISBN(10桁) 978-4-540-17169-7
ISBNに対応する出版年月 2017.12
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2017.12
TRCMARCNo. 17056858
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201712
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6805
出版者典拠コード 310000191910000
ページ数等 94p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 615.23
NDC9版 615.23
NDC10版 615.23
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2041
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20171208
一般的処理データ 20171207 2017 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20171207
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

タイトル 種子は半商品である
タイトル(カタカナ形) シュシ/ワ/ハンショウヒン/デ/アル
タイトル(ローマ字形) Shushi/wa/hanshohin/de/aru
タイトル関連情報 巻頭エッセイ
責任表示 内山/節‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ウチヤマ,タカシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 内山/節
責任表示(ローマ字形) Uchiyama,Takashi
記述形典拠コード 110000152810000
統一形典拠コード 110000152810000
収録ページ 6-9
タイトル 豆の種を交換する
タイトル(カタカナ形) マメ/ノ/タネ/オ/コウカン/スル
タイトル(ローマ字形) Mame/no/tane/o/kokan/suru
タイトル関連情報 Column
責任表示 結城/登美雄‖写真
責任表示(カタカナ形(統一形)) ユウキ,トミオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 結城/登美雄
責任表示(ローマ字形) Yuki,Tomio
記述形典拠コード 110003085840000
統一形典拠コード 110003085840000
収録ページ 10
タイトル 種子の文明史的意味
タイトル(カタカナ形) シュシ/ノ/ブンメイシテキ/イミ
タイトル(ローマ字形) Shushi/no/bunmeishiteki/imi
責任表示 藤原/辰史‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) フジハラ,タツシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤原/辰史
責任表示(ローマ字形) Fujihara,Tatsushi
記述形典拠コード 110004312030000
統一形典拠コード 110004312030000
収録ページ 12-16
タイトル 日本農業にとって品種とは
タイトル(カタカナ形) ニホン/ノウギョウ/ニ/トッテ/ヒンシュ/トワ
タイトル(ローマ字形) Nihon/nogyo/ni/totte/hinshu/towa
タイトル関連情報 農民育種と試験場育種が織りなす多様性
責任表示 西尾/敏彦‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ニシオ,トシヒコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西尾/敏彦
責任表示(ローマ字形) Nishio,Toshihiko
記述形典拠コード 110001985510000
統一形典拠コード 110001985510000
収録ページ 17-21
タイトル 「鳴子の米プロジェクト」と古川農試が生んだ品種
タイトル(カタカナ形) ナルコ/ノ/コメ/プロジェクト/ト/フルカワ/ノウシ/ガ/ウンダ/ヒンシュ
タイトル(ローマ字形) Naruko/no/kome/purojekuto/to/furukawa/noshi/ga/unda/hinshu
タイトル関連情報 Column
収録ページ 22
タイトル Q&A早わかり 種子法って何?廃止でどうなる?
タイトル(カタカナ形) キュー/アンド/エー/ハヤワカリ/シュシホウ/ッテ/ナニ/ハイシ/デ/ドウナル
タイトル(ローマ字形) Kyu/ando/e/hayawakari/shushiho/tte/nani/haishi/de/donaru
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Q/&/A/ハヤワカリ/シュシホウ/ッテ/ナニ/ハイシ/デ/ドウナル
収録ページ 24-33
タイトル 稲の種子はどのようにして生産されているのか
タイトル(カタカナ形) イネ/ノ/シュシ/ワ/ドノヨウニ/シテ/セイサン/サレテ/イル/ノカ
タイトル(ローマ字形) Ine/no/shushi/wa/donoyoni/shite/seisan/sarete/iru/noka
タイトル関連情報 茨城県の育種・種子生産の現場から
収録ページ 34-45
タイトル 種子法廃止・現場の声を聞く
タイトル(カタカナ形) シュシホウ/ハイシ/ゲンバ/ノ/コエ/オ/キク
タイトル(ローマ字形) Shushiho/haishi/genba/no/koe/o/kiku
タイトル関連情報 新潟の種子場から
責任表示 堀井/修‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ホリイ,オサム
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 堀井/修
責任表示(ローマ字形) Horii,Osamu
記述形典拠コード 110007287380000
統一形典拠コード 110007287380000
収録ページ 46-50
タイトル 稲の人工交配って実際どうやるの?
タイトル(カタカナ形) イネ/ノ/ジンコウ/コウハイ/ッテ/ジッサイ/ドウ/ヤルノ
タイトル(ローマ字形) Ine/no/jinko/kohai/tte/jissai/do/yaruno
タイトル関連情報 Column
収録ページ 51-52
タイトル 種子法廃止はアグロバイオ企業による農と食の支配に道を開く
タイトル(カタカナ形) シュシホウ/ハイシ/ワ/アグロバイオ/キギョウ/ニ/ヨル/ノウ/ト/ショク/ノ/シハイ/ニ/ミチ/オ/ヒラク
タイトル(ローマ字形) Shushiho/haishi/wa/agurobaio/kigyo/ni/yoru/no/to/shoku/no/shihai/ni/michi/o/hiraku
責任表示 安田/節子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤスダ,セツコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 安田/節子
責任表示(ローマ字形) Yasuda,Setsuko
記述形典拠コード 110002955900000
統一形典拠コード 110002955900000
収録ページ 54-59
タイトル 世界に広がる種子の独占とそれに抗する動き
タイトル(カタカナ形) セカイ/ニ/ヒロガル/シュシ/ノ/ドクセン/ト/ソレ/ニ/コウスル/ウゴキ
タイトル(ローマ字形) Sekai/ni/hirogaru/shushi/no/dokusen/to/sore/ni/kosuru/ugoki
責任表示 印鑰/智哉‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) インヤク,トモヤ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 印鑰/智哉
責任表示(ローマ字形) In'yaku,Tomoya
記述形典拠コード 110006228230000
統一形典拠コード 110006228230000
収録ページ 60-68
タイトル 種子法廃止はTPP協定の内容そのものの実現である
タイトル(カタカナ形) シュシホウ/ハイシ/ワ/ティーピーピー/キョウテイ/ノ/ナイヨウ/ソノモノ/ノ/ジツゲン/デ/アル
タイトル(ローマ字形) Shushiho/haishi/wa/tipipi/kyotei/no/naiyo/sonomono/no/jitsugen/de/aru
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) シュシホウ/ハイシ/ワ/TPP/キョウテイ/ノ/ナイヨウ/ソノモノ/ノ/ジツゲン/デ/アル
責任表示 山田/正彦‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤマダ,マサヒコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山田/正彦
責任表示(ローマ字形) Yamada,Masahiko
記述形典拠コード 110002652270000
統一形典拠コード 110002652270000
収録ページ 69-73
タイトル 30年来の規制改革の波にのまれた農水省
タイトル(カタカナ形) サンジュウネンライ/ノ/キセイ/カイカク/ノ/ナミ/ニ/ノマレタ/ノウスイショウ
タイトル(ローマ字形) Sanjunenrai/no/kisei/kaikaku/no/nami/ni/nomareta/nosuisho
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 30ネンライ/ノ/キセイ/カイカク/ノ/ナミ/ニ/ノマレタ/ノウスイショウ
タイトル関連情報 引き金は自民党の小泉PT
責任表示 渡辺/周‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ワタナベ,マコト
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渡辺/周
責任表示(ローマ字形) Watanabe,Makoto
記述形典拠コード 110007180130000
統一形典拠コード 110007180130000
収録ページ 74-78
タイトル 下町の米屋から種子法廃止をみると
タイトル(カタカナ形) シタマチ/ノ/コメヤ/カラ/シュシホウ/ハイシ/オ/ミルト
タイトル(ローマ字形) Shitamachi/no/komeya/kara/shushiho/haishi/o/miruto
責任表示 砂金/健一‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イサゴ,ケンイチ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 砂金/健一
責任表示(ローマ字形) Isago,Ken'ichi
記述形典拠コード 110007287410000
統一形典拠コード 110007287410000
収録ページ 80-84
タイトル 食といのちの源=種子を守るために、私たち母親ができること
タイトル(カタカナ形) ショク/ト/イノチ/ノ/ミナモト/シュシ/オ/マモル/タメ/ニ/ワタクシタチ/ハハオヤ/ガ/デキル/コト
タイトル(ローマ字形) Shoku/to/inochi/no/minamoto/shushi/o/mamoru/tame/ni/watakushitachi/hahaoya/ga/dekiru/koto
タイトル関連情報 公的種子を守る北海道の動きに続け
責任表示 安齋/由希子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) アンザイ,ユキコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 安齋/由希子
責任表示(ローマ字形) Anzai,Yukiko
記述形典拠コード 110007287420000
統一形典拠コード 110007287420000
収録ページ 85-89
タイトル 協同の力で農・食、種子を守る運動を地域から
タイトル(カタカナ形) キョウドウ/ノ/チカラ/デ/ノウ/ショク/シュシ/オ/マモル/ウンドウ/オ/チイキ/カラ
タイトル(ローマ字形) Kyodo/no/chikara/de/no/shoku/shushi/o/mamoru/undo/o/chiiki/kara
責任表示 山本/伸司‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤマモト,ノブジ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山本/伸司
責任表示(ローマ字形) Yamamoto,Nobuji
記述形典拠コード 110005901500000
統一形典拠コード 110005901500000
収録ページ 90-92
このページの先頭へ