| タイトル | CHOCOLATE |
|---|---|
| タイトルヨミ | チョコレート |
| タイトル標目(原綴形(全部欧文の場合)) | CHOCOLATE |
| タイトル標目(ローマ字形) | Chokoreto |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | CHOCOLATE |
| サブタイトル | チョコレートの歴史、カカオ豆の種類、味わい方とそのレシピ |
| サブタイトルヨミ | チョコレート/ノ/レキシ/カカオマメ/ノ/シュルイ/アジワイカタ/ト/ソノ/レシピ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Chokoreto/no/rekishi/kakaomame/no/shurui/ajiwaikata/to/sono/reshipi |
| サブタイトル | チョコレートを愛するすべての人へ |
| サブタイトルヨミ | チョコレート/オ/アイスル/スベテ/ノ/ヒト/エ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Chokoreto/o/aisuru/subete/no/hito/e |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Chocolate |
| 著者 | ドム・ラムジー‖著 |
| 著者ヨミ | ラムジー,ドム |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Ramsey,Dom |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ドム/ラムジー |
| 著者標目(ローマ字形) | Ramuji,Domu |
| 著者標目(著者紹介) | イギリスを拠点に活動するチョコレートの専門家。ビーントゥバーチョコレート専門店「ダムソンチョコレート」を立ち上げ、様々な賞を受賞。国際的なチョコレート・コンクールの審査員を務める。 |
| 記述形典拠コード | 120002931390001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002931390000 |
| 著者 | 夏目/大‖[ほか]訳 |
| 著者ヨミ | ナツメ,ダイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 夏目/大 |
| 著者標目(ローマ字形) | Natsume,Dai |
| 記述形典拠コード | 110003015140000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003015140000 |
| 件名標目(漢字形) | カカオ |
| 件名標目(カタカナ形) | カカオ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kakao |
| 件名標目(典拠コード) | 510130400000000 |
| 件名標目(漢字形) | チョコレート |
| 件名標目(カタカナ形) | チョコレート |
| 件名標目(ローマ字形) | Chokoreto |
| 件名標目(典拠コード) | 510196100000000 |
| 出版者 | 東京書籍 |
| 出版者ヨミ | トウキョウ/ショセキ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokyo/Shoseki |
| 本体価格 | ¥3200 |
| 内容紹介 | カカオ豆の産地のことや、「bean to bar」チョコレートの作り方、チョコレートの味わい方などカカオ豆とチョコレートのすべてをまとめた一冊。カカオ豆からチョコレートを作るレシピも紹介。 |
| ジャンル名 | 60 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120090010050 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190060030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190070000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-487-81077-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-487-81077-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.12 |
| TRCMARCNo. | 17057620 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201712 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5313 |
| 出版者典拠コード | 310000186150000 |
| ページ数等 | 224p |
| 大きさ | 25cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 617.3 |
| NDC9版 | 617.3 |
| NDC10版 | 617.3 |
| 図書記号 | ラチ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2042 |
| ベルグループコード | 20 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20171215 |
| 一般的処理データ | 20171208 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20171208 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |