| タイトル | 「総合的な学習」に司書教諭はどう関わるか |
|---|---|
| タイトルヨミ | ソウゴウテキ/ナ/ガクシュウ/ニ/シショ/キョウユ/ワ/ドウ/カカワルカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sogoteki/na/gakushu/ni/shisho/kyoyu/wa/do/kakawaruka |
| サブタイトル | 実践事例を中心に |
| サブタイトルヨミ | ジッセン/ジレイ/オ/チュウシン/ニ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Jissen/jirei/o/chushin/ni |
| シリーズ名 | 新しい教育をつくる司書教諭のしごと |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | アタラシイ/キョウイク/オ/ツクル/シショ/キョウユ/ノ/シゴト |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Atarashii/kyoiku/o/tsukuru/shisho/kyoyu/no/shigoto |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606335800000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 2 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 2 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
| 著者 | 林/容子‖著 |
| 著者ヨミ | ハヤシ,ヨウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 林/容子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hayashi,Yoko |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1956〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 1956年生まれ。金沢大学教育学部初等科卒業。浜松市内の小学校教諭を経て、現在、浜松市立可美小学校司書教諭。著書に「司書教諭はじめの一歩」がある。 |
| 記述形典拠コード | 110003733470000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003733470000 |
| 件名標目(漢字形) | 学校図書館 |
| 件名標目(カタカナ形) | ガッコウ/トショカン |
| 件名標目(ローマ字形) | Gakko/toshokan |
| 件名標目(典拠コード) | 510589400000000 |
| 件名標目(漢字形) | 総合学習 |
| 件名標目(カタカナ形) | ソウゴウ/ガクシュウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Sogo/gakushu |
| 件名標目(典拠コード) | 511112100000000 |
| 件名標目(漢字形) | 司書教諭 |
| 件名標目(カタカナ形) | シショ/キョウユ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shisho/kyoyu |
| 件名標目(典拠コード) | 510856200000000 |
| 出版者 | 全国学校図書館協議会 |
| 出版者ヨミ | ゼンコク/ガッコウ/トショカン/キョウギカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Zenkoku/Gakko/Toshokan/Kyogikai |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 「総合的な学習」を支える学校図書館を機能させ、子どもたちの自ら学ぶ力を育てるために、司書教諭は何をしたらよいか。その役割と重要性を、充実した実践を中心に紹介する。 |
| ジャンル名 | 19 |
| ジャンル名(図書詳細) | 020060000000 |
| ISBN(10桁) | 4-7933-2151-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2002.12 |
| TRCMARCNo. | 03001869 |
| Gコード | 31076160 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200212 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3919 |
| 出版者典拠コード | 310000179430000 |
| ページ数等 | 110p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 017.2 |
| NDC9版 | 017.2 |
| 図書記号 | ハソ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | I |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1306 |
| ベルグループコード | 07 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20030110 |
| 一般的処理データ | 20030110 2002 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |