| タイトル | 味噌大全 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ミソ/タイゼン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Miso/taizen |
| サブタイトル | 歴史 製造法 健康効果 レシピ |
| サブタイトルヨミ | レキシ/セイゾウホウ/ケンコウ/コウカ/レシピ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Rekishi/seizoho/kenko/koka/reshipi |
| サブタイトル | 日本の伝統文化として誇る味噌のすべてがここに |
| サブタイトルヨミ | ニホン/ノ/デントウ/ブンカ/ト/シテ/ホコル/ミソ/ノ/スベテ/ガ/ココ/ニ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nihon/no/dento/bunka/to/shite/hokoru/miso/no/subete/ga/koko/ni |
| 著作(漢字形) | 味噌大全 |
| 著作(カタカナ形) | ミソ/タイゼン |
| 著作(ローマ字形) | Miso/taizen |
| 著作(典拠コード) | 800000320480000 |
| 著者 | 渡邊/敦光‖監修 |
| 著者ヨミ | ワタナベ,ヒロミツ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 渡邊/敦光 |
| 著者標目(ローマ字形) | Watanabe,Hiromitsu |
| 記述形典拠コード | 110006158220000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006158220000 |
| 件名標目(漢字形) | 味噌 |
| 件名標目(カタカナ形) | ミソ |
| 件名標目(ローマ字形) | Miso |
| 件名標目(典拠コード) | 511406100000000 |
| 出版者 | 東京堂出版 |
| 出版者ヨミ | トウキョウドウ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokyodo/Shuppan |
| 本体価格 | ¥3000 |
| 内容紹介 | 日本の食生活に欠かすことのできない名脇役であり、日本人の健康をサポートする名補佐役でもある「味噌」。その歴史から種類、製造法、地域色、健康効果、日本文化との関わりまでを紹介する。味噌を使ったレシピも掲載。 |
| ジャンル名 | 51 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190070000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040030030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120080130000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190060000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-490-20979-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-490-20979-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.2 |
| TRCMARCNo. | 18006104 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201802 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5164 |
| 出版者典拠コード | 310000185490000 |
| ページ数等 | 255p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 588.6 |
| NDC9版 | 588.6 |
| NDC10版 | 588.6 |
| 図書記号 | ミ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p248〜249 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2050 |
| ベルグループコード | 10 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240927 |
| 一般的処理データ | 20180209 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180209 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |