もっとくわしいないよう

タイトル 神さまがくれた漢字たち
タイトルヨミ カミサマ/ガ/クレタ/カンジタチ
タイトル標目(ローマ字形) Kamisama/ga/kureta/kanjitachi
シリーズ名 よりみちパン!セ
シリーズ名標目(カタカナ形) ヨリミチ/パンセ
シリーズ名標目(ローマ字形) Yorimichi/panse
シリーズ名標目(典拠コード) 609331500000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 YP04
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 4
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000004
版および書誌的来歴に関する注記 初版:理論社 2004年刊
著者 山本/史也‖著
著者ヨミ ヤマモト,フミヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山本/史也
著者標目(ローマ字形) Yamamoto,Fumiya
著者標目(著者紹介) 1950年高知県生まれ。元大阪府立高校の国語教諭。耕心塾講師。著書に「先生のための漢文Q&A100」「漢字のしくみ」「字の記憶」ほか。
記述形典拠コード 110003160090000
著者標目(統一形典拠コード) 110003160090000
著者 白川/静‖監修
著者ヨミ シラカワ,シズカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 白川/静
著者標目(ローマ字形) Shirakawa,Shizuka
記述形典拠コード 110000514010000
著者標目(統一形典拠コード) 110000514010000
件名標目(漢字形) 漢字
件名標目(カタカナ形) カンジ
件名標目(ローマ字形) Kanji
件名標目(典拠コード) 510600900000000
学習件名標目(漢字形) 文字
学習件名標目(カタカナ形) モジ
学習件名標目(ローマ字形) Moji
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540378600000000
学習件名標目(漢字形) 漢字
学習件名標目(カタカナ形) カンジ
学習件名標目(ローマ字形) Kanji
学習件名標目(典拠コード) 540451900000000
学習件名標目(漢字形) 人体
学習件名標目(カタカナ形) ジンタイ
学習件名標目(ローマ字形) Jintai
学習件名標目(ページ数) 25-53
学習件名標目(典拠コード) 540234700000000
学習件名標目(漢字形) 生と死
学習件名標目(カタカナ形) セイ/ト/シ
学習件名標目(ローマ字形) Sei/to/shi
学習件名標目(ページ数) 71-117
学習件名標目(典拠コード) 540468200000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) トリ
学習件名標目(ローマ字形) Tori
学習件名標目(ページ数) 119-142
学習件名標目(典拠コード) 540599600000000
学習件名標目(漢字形) 六書
学習件名標目(カタカナ形) リクショ
学習件名標目(ローマ字形) Rikusho
学習件名標目(ページ数) 143-172
学習件名標目(典拠コード) 540253100000000
出版者 新曜社
出版者ヨミ シンヨウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shin'yosha
本体価格 ¥1300
内容紹介 中国の古代の人々の、きわめて豊かな、自然や社会に対する切実な思いがこめられている漢字。古代の人々独特の考え方に触れながら、漢字の成り立ちとその世界について紹介する。<白川文字学>のもっともやさしい入門書。
児童内容紹介 文字は、人びとがその時代の社会や生活の中から、そのときの必要に応じて、工夫を凝らして作り上げたものです。漢字も同様で、長い年月のあいだに形を整え、現在にまで生きのびてきました。その漢字の成り立ちと漢字の世界を、古代の人びとに思いをはせながら、物語のように語ります。
ジャンル名 80
ジャンル名(図書詳細) 220010100000
ISBN(13桁) 978-4-7885-1565-9
ISBN(10桁) 978-4-7885-1565-9
ISBNに対応する出版年月 2018.5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.5
TRCMARCNo. 18021802
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201805
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3329
出版者典拠コード 310000175770000
ページ数等 188p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 821.2
NDC9版 821.2
NDC10版 821.2
図書記号 ヤカ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 FG
『週刊新刊全点案内』号数 2061
版表示 増補新版
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20180511
一般的処理データ 20180508 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180508
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

第1階層目次タイトル 序文 白川静
第1階層目次タイトル 第一章 初めの物語
第1階層目次タイトル 第二章 からだの物語
第1階層目次タイトル 第三章 [サイ]の物語
第1階層目次タイトル 第四章 生と死の物語
第1階層目次タイトル 第五章 空翔けるものの物語
第1階層目次タイトル 第六章 「物語」ののちに
第1階層目次タイトル 付 漢字世界に悠々と遊ぶ
このページの先頭へ