トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 戦国の城の一生
タイトルヨミ センゴク/ノ/シロ/ノ/イッショウ
タイトル標目(ローマ字形) Sengoku/no/shiro/no/issho
サブタイトル つくる・壊す・蘇る
サブタイトルヨミ ツクル/コワス/ヨミガエル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Tsukuru/kowasu/yomigaeru
シリーズ名 歴史文化ライブラリー
シリーズ名標目(カタカナ形) レキシ/ブンカ/ライブラリー
シリーズ名標目(ローマ字形) Rekishi/bunka/raiburari
シリーズ名標目(典拠コード) 604462200000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 475
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 475
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000475
シリーズ名標目(シリーズコード) 201116
著者 竹井/英文‖著
著者ヨミ タケイ,ヒデフミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 竹井/英文
著者標目(ローマ字形) Takei,Hidefumi
著者標目(著者紹介) 1982年東京都生まれ。一橋大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。博士(経済学)。東北学院大学文学部准教授。著書に「織豊政権と東国社会」など。
記述形典拠コード 110005031810000
著者標目(統一形典拠コード) 110005031810000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-室町時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-ムロマチ/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-muromachi/jidai
件名標目(典拠コード) 520103814500000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-安土桃山時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-アズチ/モモヤマ/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-azuchi/momoyama/jidai
件名標目(典拠コード) 520103814030000
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) シロ
件名標目(ローマ字形) Shiro
件名標目(典拠コード) 510974100000000
出版者 吉川弘文館
出版者ヨミ ヨシカワ/コウブンカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yoshikawa/Kobunkan
本体価格 ¥1700
内容紹介 戦国期の城は、いつ誰の手で築かれ、いかに使われて廃城となったのか。築城技術やメンテナンス、廃城後の「古城」の再利用など、史料を博捜し読み解き、「城の使われ方」から戦争や城郭の実態を考えるヒントを与える。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030030
ISBN(13桁) 978-4-642-05875-9
ISBN(10桁) 978-4-642-05875-9
ISBNに対応する出版年月 2018.10
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.10
TRCMARCNo. 18042512
関連TRC 電子 MARC № 180425120000
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201810
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8713
出版者典拠コード 310000200790000
ページ数等 6,206p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 210.47
NDC9版 210.47
NDC10版 210.47
図書記号 タセ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p203〜206
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2018/11/11
『週刊新刊全点案内』号数 2079
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2087
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2018/12/09
掲載紙 読売新聞
掲載日 2020/01/05
新継続コード 201116
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0005
MARC種別 A
最終更新日付 20230728
一般的処理データ 20180918 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180918
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ