| タイトル | 大神神社 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オオミワ/ジンジャ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Omiwa/jinja |
| シリーズ名 | 学生社日本の神社シリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ガクセイシャ/ニホン/ノ/ジンジャ/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Gakuseisha/nihon/no/jinja/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609403200000000 |
| 著者 | 中山/和敬‖著 |
| 著者ヨミ | ナカヤマ,ワケイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中山/和敬 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakayama,Wakei |
| 著者標目(著者紹介) | 明治38〜平成7年。京都府生まれ。神宮皇学館卒業。大神神社顧問を務めた。神社本庁参与、奈良県神社庁顧問、奈良県宗教連盟理事などを歴任。著書に「大神神社史」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000735970000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000735970000 |
| 著者 | 大神神社‖編 |
| 著者ヨミ | オオミワ/ジンジャ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大神神社 |
| 著者標目(ローマ字形) | Omiwa/Jinja |
| 著者標目(付記事項(専門・世系等)) | 桜井市 |
| 記述形典拠コード | 210000055790000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000055790000 |
| 件名標目(漢字形) | 大神神社 |
| 件名標目(カタカナ形) | オオミワ/ジンジャ |
| 件名標目(ローマ字形) | Omiwa/Jinja |
| 件名標目(付記事項(創立年等)) | 桜井市 |
| 件名標目(典拠コード) | 210000055790000 |
| 出版者 | 学生社 |
| 出版者ヨミ | ガクセイシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakuseisha |
| 本体価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | 三輪山を御神体とする日本最古の神社、大神神社。その意味するものとは? 特殊神事や杉・蛇・酒と神社の関係、最古の姿を残す祭りと神社の真の姿など、古代祭祀の謎に迫る。 |
| ジャンル名 | 11 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030020060000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-311-80109-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-311-80109-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.8 |
| TRCMARCNo. | 19000360 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201808 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1017 |
| 出版者典拠コード | 310000164520000 |
| ページ数等 | 251p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 175.965 |
| NDC9版 | 175.965 |
| NDC10版 | 175.965 |
| 図書記号 | ナオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 大神神社年表:p235〜237 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2093 |
| 特殊な版表示 | シリーズ版 |
| 流通コード | HW |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20200410 |
| 一般的処理データ | 20181226 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20181226 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |