タイトル
|
くらしのきほん100の実践
|
タイトルヨミ
|
クラシ/ノ/キホン/ヒャク/ノ/ジッセン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kurashi/no/kihon/hyaku/no/jissen
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
クラシ/ノ/キホン/100/ノ/ジッセン
|
著者
|
松浦/弥太郎‖著
|
著者ヨミ
|
マツウラ,ヤタロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松浦/弥太郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Matsura,Yataro
|
著者標目(著者紹介)
|
東京生まれ。エッセイスト。株式会社おいしい健康・共同CEO。「くらしのきほん」主宰。執筆活動のほか、クリエイティブ・ディレクターとしても活躍。
|
記述形典拠コード
|
110003406000000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003406000000
|
件名標目(漢字形)
|
生活
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイカツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seikatsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511052600000000
|
出版者
|
マガジンハウス
|
出版者ヨミ
|
マガジン/ハウス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Magajin/Hausu
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
箸の作法、ポーチドエッグを上手に作るコツ…。松浦弥太郎が日々のくらしがもっと豊かになる「くらしのきほん」100を、エッセイと自ら撮った写真と共に紹介。書き込み欄あり。ウェブメディア『くらしのきほん』を書籍化。
|
ジャンル名
|
52
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190000000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8387-3034-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8387-3034-6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2019.2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.2
|
TRCMARCNo.
|
19006354
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201902
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7989
|
出版者典拠コード
|
310000198160000
|
ページ数等
|
429p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
590
|
NDC9版
|
590
|
NDC10版
|
590
|
図書記号
|
マク
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2099
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20190215
|
一般的処理データ
|
20190214 2019 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20190214
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|