トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ビジュアル物理全史
タイトルヨミ ビジュアル/ブツリ/ゼンシ
タイトル標目(ローマ字形) Bijuaru/butsuri/zenshi
サブタイトル ビッグバンから量子的復活まで
サブタイトルヨミ ビッグ/バン/カラ/リョウシテキ/フッカツ/マデ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Biggu/ban/kara/ryoshiteki/fukkatsu/made
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The physics book
著者 クリフォード・ピックオーバー‖著
著者ヨミ ピックオーバー,クリフォード A.
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Pickover,Clifford A.
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) クリフォード/ピックオーバー
著者標目(ローマ字形) Pikkuoba,Kurifodo A.
著者標目(著者紹介) IBMワトソン研究所で研究開発に従事。著書に「ビジュアル数学全史」「数学のおもちゃ箱」「オズの数学」など。
記述形典拠コード 120001594620005
著者標目(統一形典拠コード) 120001594620000
著者 吉田/三知世‖訳
著者ヨミ ヨシダ,ミチヨ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉田/三知世
著者標目(ローマ字形) Yoshida,Michiyo
記述形典拠コード 110004286710000
著者標目(統一形典拠コード) 110004286710000
件名標目(漢字形) 物理学-歴史
件名標目(カタカナ形) ブツリガク-レキシ
件名標目(ローマ字形) Butsurigaku-rekishi
件名標目(典拠コード) 511360710110000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥4200
内容紹介 人類が月の裏側を初めて見たのはいつ? 古代のバグダッド電池の謎とは? 理論的なテーマや実際的なテーマから、奇妙で摩訶不思議な話題まで、物理と人間の織りなす壮大な物語を、美しい写真と図版で語る。
ジャンル名 45
ジャンル名(図書詳細) 130030010000
ISBN(13桁) 978-4-00-006334-0
ISBN(10桁) 978-4-00-006334-0
ISBNに対応する出版年月 2019.3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2019.3
TRCMARCNo. 19015557
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201903
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 11,257p
大きさ 27cm
刊行形態区分 A
NDC8版 420.2
NDC9版 420.2
NDC10版 420.2
図書記号 ピビ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2019/04/13
『週刊新刊全点案内』号数 2106
ベルグループコード 16
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20190419
一般的処理データ 20190329 2019 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190329
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ