タイトル
|
「だし」再発見のブランド戦略
|
タイトルヨミ
|
ダシ/サイハッケン/ノ/ブランド/センリャク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Dashi/saihakken/no/burando/senryaku
|
サブタイトル
|
創業320年の鰹節専門店
|
サブタイトルヨミ
|
ソウギョウ/サンビャクニジュウネン/ノ/カツオブシ/センモンテン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sogyo/sanbyakunijunen/no/katsuobushi/senmonten
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ソウギョウ/320ネン/ノ/カツオブシ/センモンテン
|
著者
|
高津/伊兵衛‖著
|
著者ヨミ
|
タカツ,イヘエ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高津/伊兵衛
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takatsu,Ihe
|
著者標目(付記事項(専門・世系等))
|
13代目
|
著者標目(著者紹介)
|
1970年東京生まれ。青山学院大学卒業。株式会社にんべん13代当主、代表取締役社長。
|
記述形典拠コード
|
110007692310000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007692310000
|
件名標目(漢字形)
|
にんべん
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニンベン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ninben
|
件名標目(典拠コード)
|
210000838910000
|
出版者
|
PHP研究所
|
出版者ヨミ
|
ピーエイチピー/ケンキュウジョ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Pieichipi/Kenkyujo
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
元禄12年(1699)に創業し、320年以上続く鰹節専門店「にんべん」。13代目である著者が、江戸時代から伝えられる書物から歴史をひも解き、時代の荒波を生き抜くヒントを探りつつ、だしの価値や魅力を再発見する。
|
ジャンル名
|
60
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120080130000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
090020010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-569-84673-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-569-84673-6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2020.5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.5
|
TRCMARCNo.
|
20023498
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202005
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7159
|
出版者典拠コード
|
310000465590000
|
ページ数等
|
250p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
667.2
|
NDC9版
|
667.2
|
NDC10版
|
667.2
|
図書記号
|
タダ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2163
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20200605
|
一般的処理データ
|
20200602 2020 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20200602
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|