| タイトル | 鶴屋南北未刊作品集 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ツルヤ/ナンボク/ミカン/サクヒンシュウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tsuruya/nanboku/mikan/sakuhinshu |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 729406000000000 |
| 巻次 | 第1巻 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
| 多巻タイトル | 勝俵蔵篇 |
| 多巻タイトルヨミ | カツ/ヒョウゾウ/ヘン |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Katsu/hyozo/hen |
| 形態に関する注記 | 布装 |
| 著者 | 鶴屋/南北‖[著] |
| 著者ヨミ | ツルヤ,ナンボク |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鶴屋/南北 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tsuruya,Nanboku |
| 著者標目(付記事項(専門・世系等)) | 4世 |
| 著者標目(著者紹介) | 1755〜1829年。江戸の新しい世話狂言を確立した。 |
| 記述形典拠コード | 110000664670000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000664670000 |
| 著者 | 古井戸/秀夫‖校訂・編集 |
| 著者ヨミ | フルイド,ヒデオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 古井戸/秀夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Furuido,Hideo |
| 記述形典拠コード | 110000872310000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000872310000 |
| 内容細目注記 | 内容:江の島奉納見台 壮平家物語 春商恋山崎 鳴響御未刻太鼓 館結花行列 暫のつらね 奴しばらくのつらね 蝶鵆松太夫 番付影印 |
| 出版者 | 白水社 |
| 出版者ヨミ | ハクスイシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hakusuisha |
| 本体価格 | ¥26000 |
| 内容紹介 | 鶴屋南北の貴重な未刊行作品を第一人者が生き生きと蘇らせる。第1巻は、「江の島奉納見台」「壮平家物語」「春商恋山崎」「鳴響御未刻太鼓」など南北襲名以前に名乗っていた勝俵蔵の作品を収録。ほか番付影印、解説等も掲載。 |
| ジャンル名 | 93 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010040000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160160030000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-560-09840-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-560-09840-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.6 |
| TRCMARCNo. | 21024206 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202106 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6911 |
| 出版者典拠コード | 310000192160000 |
| ページ数等 | 516,2p |
| 大きさ | 22cm |
| 装丁コード | 02 |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC9版 | 912.5 |
| NDC10版 | 912.5 |
| 図書記号 | ツツ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 1 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2021/06/26 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2212 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2216 |
| 配本回数 | 全3巻1配 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | B |
| 最終更新日付 | 20210702 |
| 一般的処理データ | 20210603 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210603 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| タイトル | 江の島奉納見台 |
|---|---|
| タイトル(カタカナ形) | エノシマ/ホウノウ/ケンダイ |
| タイトル(ローマ字形) | Enoshima/hono/kendai |
| タイトル関連情報 | 金簪の甚五郎 |
| 収録ページ | 13-114 |
| タイトル | 壮平家物語 |
| タイトル(カタカナ形) | ワカザカリ/ヘイケ/モノガタリ |
| タイトル(ローマ字形) | Wakazakari/heike/monogatari |
| タイトル関連情報 | 島の為朝と幽霊屋清左衛門 |
| 収録ページ | 115-174 |
| タイトル | 春商恋山崎 |
| タイトル(カタカナ形) | ハルアキナイ/コイ/ノ/ヤマザキ |
| タイトル(ローマ字形) | Haruakinai/koi/no/yamazaki |
| タイトル関連情報 | 引窓与兵衛 |
| 収録ページ | 175-284 |
| タイトル | 鳴響御未刻太鼓 |
| タイトル(カタカナ形) | ナリヒビク/オヤツ/ノ/タイコ |
| タイトル(ローマ字形) | Narihibiku/oyatsu/no/taiko |
| タイトル関連情報 | 御堂前の仇討ち |
| 収録ページ | 285-450 |
| タイトル | 館結花行列 |
| タイトル(カタカナ形) | ヤノジムスビ/ハナ/ノ/ギョウレツ |
| タイトル(ローマ字形) | Yanojimusubi/hana/no/gyoretsu |
| タイトル関連情報 | 長局の岩藤 |
| 収録ページ | 451-463 |
| タイトル | 暫のつらね |
| タイトル(カタカナ形) | シバラク/ノ/ツラネ |
| タイトル(ローマ字形) | Shibaraku/no/tsurane |
| 収録ページ | 465-466 |
| タイトル | 奴しばらくのつらね |
| タイトル(カタカナ形) | ヤッコ/シバラク/ノ/ツラネ |
| タイトル(ローマ字形) | Yakko/shibaraku/no/tsurane |
| 収録ページ | 467-468 |
| タイトル | 蝶鵆松太夫 |
| タイトル(カタカナ形) | チョウチドリ/マツハ/タユウ |
| タイトル(ローマ字形) | Chochidori/matsuha/tayu |
| 収録ページ | 469-474 |
| タイトル | 番付影印 |
| タイトル(カタカナ形) | バンズケ/エイイン |
| タイトル(ローマ字形) | Banzuke/eiin |
| 収録ページ | 475-494 |